八木山動物公園・・・東北で一番人気かも☆
お客さんいっぱいだけど、広いからあまり気にならないかも~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6a/ecdcbd6b3af83dfe0dbecc8bf5035e7a.jpg)
最初はサルだ~。
『アビシニアコロブス』。
サルはあまり好きじゃないんだけどな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/19/66408b9a249c9c7604615eeb3e5fbb17.jpg)
ほら(#^ω^)
こういうとこな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/62/6d4f219ec45129a192fe1477dc5b513d.jpg)
八木山動物公園の面白いところはココ!!
キリンが行動できる範囲が広い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f5/b3c8407728a8f4440742c5a9b572af7f.jpg)
『グラントシマウマ』と『アミメキリン』が一緒にいるのね。
なんか・・・ナチュラル感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/12/e33736950f4c68ff438cfc4d4bab8ee2.jpg)
『アフリカゾウ』もいます。
ゾウって、カッコイイよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0d/ddc78b12b7d72a2b6f39212a92aab39b.jpg)
あ、象にエサをあげる体験もあるんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/20/50fdcf15810a065adc91821272c94d32.jpg)
まだ子供のゾウなのかな?
身体が小さいような・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/34/390c8b1173f60cc2dac83fb328846a33.jpg)
でも、こう撮るとやっぱりカッコイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3d/fe7867f33f04492cae36e2c370e789c3.jpg)
アフリカゾウもアミメキリンたちと一緒のエリアにいるんだよ!
これは面白いよね♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ce/e7bf25501d826f579c2394ef4b98913b.jpg)
グラントシマウマ・・・縦縞なの?
それとも横縞なの?
シマシマが縦縞から横縞に切り替わるのはどこからかな~??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/44/7add0412679ec326d4ca6f0cfa564af8.jpg)
お客さんいっぱいなんだけどさ・・・広いからまばらに見えるよね。
割りとゆっくり動物たちを見れますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/12d4ad0c8bc5e203dbde7a8728132455.jpg)
ん?
ちょっと面白いのあるぞ!
しかも・・・ジャスト・イン・タイム!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/d788170088f79a0a4c12649202f84fd4.jpg)
列が長いけど・・・並ぶでしょ~♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a0/68a89269a1ba2aef4b196857aa5048b4.jpg)
あ、写真は自分で撮るのね。
スタッフが撮ってあとで販売する・・・ってシステムじゃないんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/594c52ee5b655dc3317724592ded0271.jpg)
記念撮影できました~♬
『コンゴウインコ』が驚くのでこちらはポーズが取れないんだけど、コンゴウインコが翼を広げてポーズを取ってくれた!!
私の前の人達を見ると、翼を広げてくれてないんだよね。
これも運・・・ってか、やはり生き物に好かれる私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/24/dfacd3c8336d125fdf30974b17fb979e.jpg)
次回、百獣の王はどっちだ!!
お楽しみに♬