えっ?これって・・・こうなるの!!
さあ、ここからは常設展。
常設と言っても展示物は植物なので、見るたびに変わっているのが楽しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/860d08eb443d64ef18e61a510ebe14c8.jpg)
これ、一生に一度だけ花を咲かせて枯れてしまう多肉植物『アガベ』です。
その花を咲かせて・・・確かに枯れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/1b25dd3c141859bd3ac8770d06d2f000.jpg)
それでもこうして、捨てずに展示してるんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/73/d0064a2f57b3c3e44b666da5b3a74061.jpg)
いや、ちょっと待て。
ああ!捨てずに展示してる理由はこれか!
花が咲いたあとの部分、枯れて落ちるのかと思ったら・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/32/574bb7d7406dbd648a66a6f78f25c5c6.jpg)
何と!子株ができてる!!
こうなるのか~。
花の後に種ができて、そこから芽が出て育ったのか、こうして子株が生えて命をつなぐものなのか・・・どちらにしても凄いな!!
これにはホントに驚いたっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6f/2c88112d996785c416a7ef6c50a55aae.jpg)
これは『コーヒー』の花。
もちろんこの後に実が生って、その種がコーヒー豆になります♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fb/8d429a57e0a959f886800d8eb6ecec8e.jpg)
中南米原産の『カラテア・ゼブリナ』。
素敵な花が咲くんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/7d74a1ea3b23e7d253bee6dd7a76afdd.jpg)
ほら!
濃い紫色の、見たことが無いような花!
なかなか見れない花を見れるのが、植物園の良いところだよね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/4caee8444ae122b8c64f6fecba8c30da.jpg)
なんじゃこれは。
手書きのPOPもあるけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d2/570bf8b8cba4c64de87885ceb7bf732e.jpg)
オレンジ色のハケみたいな花が咲いてるんだが。
ああ、『ギヌラ』っていうんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/56/5f732a3fc9f88c7c2a8c65d51316ed76.jpg)
・・・激臭怪獣??
このPOP、秀逸だよね~。
とちぎ花センターのこういうとこが大好きだっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/aa/e8ee21a011775c6f84f370655e688603.jpg)
この大温室『とちはなちゃんドーム』の中には滝があります。
その滝の下にはブラジル原産でパイナップル科の『カニストラム・セイデリアナム』があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/aa603937e2c12b221f5f211c40200932.jpg)
素敵な花が咲いてました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/92/368e5cbf07573d60dd38a67b29533e3c.jpg)
何に形容したらいいのか・・・似た花が思い浮かばないな。
思い浮かぶのはリスの尻尾かな☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f0/011fc35912fb1bd43aa7852af1eb9605.jpg)
花が終わっても美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/85/c795db973924e99956cce6b25a33a765.jpg)
次回、薔薇の世界!!
リアルで花びらのシャワー!!
お楽しみに!