薔薇と猫とスイーツを楽しんじゃおう♬
とちぎ花センターは薔薇が満開だったよっ!

ここで『バラバケツシャワー』ってのやってました!
ここ、受付ね☆
1名1バケツ500円。
さ~て、このバケツいっぱいの薔薇の花びら、どうするのかな~?

で、そのバケツを持って、スタッフと一緒にここにやってきました♬
ちなみに、このピンクのつる薔薇は1937年にイギリスで作出された『バレリーナ』です。

そして、このバケツいっぱいの花びらを・・・。

こうする!!
薔薇のシャワーだっ!!

わはははははははは!!!
最高だな、これっ!!

その後の現場はこうなります。
これもまたイイ!

バラバケツシャワーの受付のあたりから撮った、ほぼ全体像。
時計塔があるのがショップです。
あ!そうだ!
『とちハナちゃんカフェ』に素敵なスイーツがあるんだよ♬
写真左の建物ね。

もうちょっと薔薇を見てからカフェに行こう。

さっきの薔薇エリアから離れていて連続していないので、この周囲の薔薇は見落としがち。
忘れずに見ないとね!

とちハナちゃんカフェに来ました。
テラス席で冷たいものが食べたいなっ♬

栃木県のイチゴ、とちおとめを使った『とちおとめソフトクリーム』。
個人的にバニラも好きなので、ミックスをチョイスしました~。

それから、このふたつ~☆☆

クリームソーダはいつでも普通に美味しい♬
子供の頃から好きなんですよ。

『ヒスイカズラゼリー』が美しい!!
薔薇とコラボで撮ると最強の美しさ♬
映えますなあ☆☆☆

そうそう、とちハナちゃんカフェがある棟には、こんな『種ガチャ』がありました~。
薔薇の種です!!

最後はショップでアジサイを買っちゃった♬
青いアジサイ『キラキラ星』とピンク色のアジサイ『トゥルース』。
しばらく鉢植えで楽しんで、大きくなったら露地植えにしようかな。
まず、帰ったら鉢増し(大きい鉢に植え替えること)しなきゃね~。

あ!
レジ横でネコ店長しままるちゃん発見♬

「またきてね。いや、きなさい。」
・・・ラジャ。

とちぎ花センター、いつも新しい発見がいっぱいだ♬