うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

梅雨です!とちぎ花センターに行こう!(その3)ツワモノどもの花のあと

2023-06-11 09:48:29 | 74号室 とちぎ花センター
えっ?これって・・・こうなるの!!


さあ、ここからは常設展。
常設と言っても展示物は植物なので、見るたびに変わっているのが楽しい!



これ、一生に一度だけ花を咲かせて枯れてしまう多肉植物『アガベ』です。
その花を咲かせて・・・確かに枯れました。



それでもこうして、捨てずに展示してるんだね。



いや、ちょっと待て。
ああ!捨てずに展示してる理由はこれか!
花が咲いたあとの部分、枯れて落ちるのかと思ったら・・・。




何と!子株ができてる!!
こうなるのか~。
花の後に種ができて、そこから芽が出て育ったのか、こうして子株が生えて命をつなぐものなのか・・・どちらにしても凄いな!!
これにはホントに驚いたっ。



これは『コーヒー』の花。
もちろんこの後に実が生って、その種がコーヒー豆になります♬



中南米原産の『カラテア・ゼブリナ』。
素敵な花が咲くんだよ。



ほら!
濃い紫色の、見たことが無いような花!
なかなか見れない花を見れるのが、植物園の良いところだよね☆



なんじゃこれは。
手書きのPOPもあるけど・・・。



オレンジ色のハケみたいな花が咲いてるんだが。
ああ、『ギヌラ』っていうんだね。



・・・激臭怪獣??
このPOP、秀逸だよね~。
とちぎ花センターのこういうとこが大好きだっ。



この大温室『とちはなちゃんドーム』の中には滝があります。
その滝の下にはブラジル原産でパイナップル科の『カニストラム・セイデリアナム』があります。



素敵な花が咲いてました!



何に形容したらいいのか・・・似た花が思い浮かばないな。
思い浮かぶのはリスの尻尾かな☆



花が終わっても美しい!



次回、薔薇の世界!!
リアルで花びらのシャワー!!
お楽しみに!





梅雨です!とちぎ花センターに行こう!(その2)輝く紫陽花

2023-06-10 18:10:22 | 74号室 とちぎ花センター
アジサイ展『HYDRANGER アジコレ』やってました!


『テレ朝グッドモーニング!』で紹介されたので、お客さん多いよ!
朝からこんなにお客さんが多いなんて、なかなか無いなあ。



お天気キャスターの依田さんが、ここで撮影したんだよ。



私が『とちぎ花センター』に初めて来た頃には、こんなセンスは無かったなあ。



とても素敵!
行けなかった人たちのために・・・是非これで楽しんでね♬
この雰囲気だと、紫陽花をHYDRANGER(ハイドランジア)って呼びたくなる☆



ああ、確かに和装にアジサイって合うよね。
こういう場合はアジサイは”紫陽花”だな。



こうして見ちゃうと、一鉢欲しくなっちゃうんだよね~。



こんな感じに混植できたら凄いなあ。
メンテナンス、大変だけどね。



個人的にはアジサイは青い花のイメージが強いんですよ。
身の回りにも多いしね。
しかし・・・この花の形は可愛い!



これは花びらがカールしてるアジサイ『カーリースパークル』。
つい最近まで、アジサイの花びらの形まで気にしたことが無かったんですよ。
ここで自分の考え方が完全に変わりました☆☆☆
こういう展示を見ると自分の知識が増えるから好きだなあ。



『テレ朝グッドモーニング!』のお天気検定の中のクイズの答えになった『パラソルロマン』。
超絶カワイイ!!



そうそう、栃木県は紫陽花の品種作出が盛んなんだって。
とにかくたくさんの品種があって、どれもみんな素敵だ!
アジサイファンにはたまらないな♬



花火のような形の花びらが美しい『リノ』。
やっぱ欲しくなっちゃうね。



展示エリアはこんな雰囲気。
通路を中心に撮ったのは失敗だったけどね~。



これ、前回私が歩いたアジサイのランウェイ。
これ、たった一人の技術者が設計して作ってるんだって!!



あ・・・こんなふうに植え込んでみたいな!



次回、常設展。
こんなの見たことある?
お楽しみに!




梅雨です!とちぎ花センターに行こう!(その1)アジサイのランウェイ

2023-06-09 23:20:15 | 74号室 とちぎ花センター
なぜか行きたくなる場所ってあるよね。


また来ちゃいましたよ。
でもね、いきなり裏話なんだけど・・・5月の話なんですよ。
仙台旅行編やってて忘れてました。



『HYDRANGER アジコレ』やってました!



『ローズフェスタ』もね!



8:50に到着したんですが・・・あれ?やけに静かだな・・・。



なあああっ!!
開園時間、変更になってたのね!!
ぐああああ・・・調査不足っ。



しかたない、道路を挟んで向かい側の『いわふねフルーツパーク』で、何か食べながら待とう。
朝食、食べてないしね。
あ、ここ、道の駅っぽいとこです。



おむすびとイカリングフライをゲット♪



ここね、座って食べられる場所があるんだ。
知ってるとお得だよ~。



30分ほど時間を潰せたので・・・行くぞっ♬



さあ、関東最大級温室とちはなちゃんドームに行くのさっ!



アジサイ展『HYDRANGER アジコレ』を観に来たのだよ♬
ここだけでもう、凄い!!



アジサイのランウェイがあるんですよ。
このアジサイ展、5/16にテレ朝グッドモーニング!で紹介されました。
依田司気象予報士が来たんですね~。
その時の写真も展示されていましたが、著作権に配慮して割愛いたします。
で・・・そのランウェイを歩く♬



もうちょっと派手な服装の方が良かったなあ。
・・・ってか、足の向き!!
ここ大人気で、大勢の人が写真撮ってました☆



次回、アジサイ:HYDRANGER(ハイドランジア)をたっぷりとね!




フラワアアアアアッ!!

2023-06-08 21:57:51 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭を薔薇とサフィニアで華やかに!


『カーディナルヒューム』は濃い赤紫が魅力の薔薇。
花は小さいけど、他の薔薇よりちょっと日陰になる場所でも何とか咲きます。
でも、日照時間が少な過ぎると花の数が減っちゃうよ。



薔薇っぽくない薔薇、『ピンクサクリーナ』。
ツル薔薇なんだけど、昨年間違えて根を切っちゃって・・・一気に弱って上部が枯れて、剪定したら小さくなってしまった。
何とか枯れずに復活して咲きました。
背丈は10分の1になっちゃったけど、また伸びるさ~。



原種系の薔薇『ハマナス』。
強引に移植してから花付きが悪くなっちゃったけど、咲いてくれてます。
枝を更新してるので次のシーズンには完全復活するかな。
花後に生る実は食べられるんだけど、食べられるだけ。
甘酸っぱいんだけど美味しいものじゃないなあ。
たくさん集めてジャムにするならいいかも☆



クシャクシャッとした花びらが面白い『いおり』。
ミルクティーのような色が好きです。
流通数は多くはないけど、育ててみると愛着が沸く不思議色。



ゴージャスな雰囲気の『フィネス』。
ゴージャスな花をたくさん集めて植えれば、庭もゴージャスになる・・・かな?



そうそう、パンジーがそろそろ終わりなので、代わりに『ペチュニア』と『サフィニア』を植えたんですよ。
ん?ペチュニアとサフィニアの区別がつかないって?



サフィニアはペチュニアの改良品種で、花が大きくなるし、花付きも多くて雨にも強いです。
まあ、両方植えてみたんだけどね。
実生の桜の鉢に植え付けてみました。



たくさんの花色を植えると楽しいよね♬
そのうち株が大きくなるし。
これはバラの鉢の下の彩りに。



ここ、花壇じゃなかったんですが、このために造りました~♬
30分ぐらいでできましたっ。
レンガは以前使ってたものを再利用です。
空いていた場所を明るくできたので、これはいい☆



ペチュニア&サフィニア、広がってくれると嬉しいなっ、と。
鉢植えでもできるぞっ!




バラ!LALALA!

2023-06-07 21:27:02 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭には薔薇がいっぱいだ♬


『リオサンバ』は色変わりする派手派手な薔薇。
いっぱい咲くと庭が明るくなっちゃうぞ。
うん、リオのカーニバルな感じね。



『桃花』はとってもいい香り。
しっかり剪定していても上にグングン伸びていく、背が高くなるタイプの薔薇で花は大輪。
頑丈な薔薇で、花付きも良くて強香。
イイコトいっぱいの薔薇です♬



絞りの色合いが綺麗な『ベル・デスピヌーズ』。
香りは薄いけど、特徴的な花が目を惹きます。
雨が当たらない場所で育てたほうが上手く咲くみたい。



『キンギョソウ』、今年も咲きました☆
ってか・・・ず~っと咲いてるような気がするんだが。
目立つ赤がいい。
多年草なんだけど、高温多湿に弱いので一年草扱いされることが多いです。
多湿を避ければ多年草として使えるんだね~。



『ワイルドストロベリー』の実が生っています。
野生の甘味が美味しい♬
実が小さいしたくさん収穫できるものじゃないけど、これはこれであると楽しい!
育てた人しか食べられないフルーツだよ。



そうそう、これ!!
食べたいのだ!!



薔薇を眺めながら『フキ』を収穫!
うさぎ学園の校庭のフキは太くて長いぞ☆



葉っぱは食べられないので切り落とします。
塩で板摺して茹でて皮を剥いて・・・煮物に♬
メッチャ美味しいぞ~!



『ポポー』の花も咲いたんだけど・・・やっぱり実が生らないなあ。
まだ幹が細いんだけど、植えて10年以上経つんじゃないかな。
成長が遅い樹だと知ってはいたけど・・・遅過ぎね??
半日陰にも耐えるっていうから半日陰に植えたんだけど・・・耐えるだけなのね。



最後は薔薇『相馬』。
雨が降る前に咲くって、変な特徴がある薔薇だからさ・・・また雨で痛んでるよ。
それでも、大好きな薔薇なのです。



あ、見出し画像は『マダム・イザークペレール』です。
薔薇の香りの庭、居心地最強☆





うさぎ学長!わちゃまる君!(その168)四つ葉が大切、わちゃまる君

2023-06-06 21:30:32 | 0号室 わちゃまる君の部屋
わちゃっと裏話で惨劇、わちゃまる君。


わちゃ、今年初めての四つ葉のクローバーだよ!




「やっぱり、しんせんなよつばは、かみのたべものだね!」
・・・神かキミは。
毒舌ウサギ毛玉神な。



「むのうやく、おいしいよ!」
誰が無能役だ。



「おいしさ、とうしゃひ、1.25ばい。」
それ、単純に葉っぱの枚数でしょ~。



「んま。」
わちゃ、カピバラみたいになってるぞ。



野草をあげるときは、排気ガスや農薬その他で汚染されてないものをあげようね。


※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間用の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません



【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「よつばがらっきーだから、はっぱをむしってよつばにしたんだ。」
部長「ちょっと待て。むしって?あまり聞きたくないけどむしる前は何枚の葉っぱだったの?」
わちゃまる「ななまいあった。」
部長「ギャーーーッ!もったいない!!」




仙台に行っちゃおうかなっ!(最終回)質実剛健な希少馬

2023-06-05 21:16:28 | 77号室 2023年5月仙台旅行
八木山動物公園にはとても珍しい馬がいるんだ!!


時刻は16:30。
閉園時間は17:00だぞ、急げ~!
って、とても珍しい馬を発見!!
日本在来の『対州馬(たいしゅうば)』。
主に長崎県対馬市で飼育されてきた日本在来種の馬です。
サラブレッドよりずっと小さくて、体高は135センチぐらい。
え~っと、体高147センチ以下はポニーに分類されるので・・・日本在来のポニーって言ってもいいかな。



現在は生息数が非常に少なくなっています。
このままでは絶滅も危ぶまれているぐらい。
小さいけどね、とっても強い馬なんですよ。
例えば・・・脚が強いので急な山道を楽々歩ける。
耐荷能力が高いから、重い荷物を運搬できちゃう。
運搬など馬力に頼った時代の背景もあるんだろうけど、粗食にも耐えられる上に性格が温和。
なのに・・・現在は個人で飼育している人はいません。
私はこの馬を見た時に「あ!対馬ウマだ!」って言ってしまいました。
近くにいた人が「?(間違いじゃね?)」って顔してました~。
いやいや、長崎県周辺では対馬馬(つしまうま)って呼ばれていたんですよ。



折れ線グラフがありますね。
これ・・・生息数のグラフです。
1952年には2400頭ぐらいいたんですが、今では100分の1に減ってしまいました。
地図には他の在来馬が書かれています。
あ、忘れてた。
蹄が強いので装蹄していません。



帰り道、入園口近くの屋内にこんなのあった!
『アミメキリン』の骨格標本。
・・・どうコメントすればいいのやら。



これは凄いな!
『ゾウ』の鼻の・・・剥製。



なるほど、鼻に骨は無いんだな。



さて、仙台駅に戻りまして、夕食です。
八木山動物公園では軽食しか食べられなかったからさ。
わざわざ仙台で食べなくてもいいんだけど・・・『さぼてん』で食事です♬



まずはビール🍺!!
中ジョッキ♬
キリン一番搾りですぜ☆
で、その隣のヤツ、ミニすり鉢で白ごまを擦りこ木で擦りながら料理の到着を待ちます。



注文したのはこれ。
メニュー名を忘れちゃいました。



疲れていたのでフライが美味い!!
アジと海老とホタテのフライのセットだよ。
美味しいねえ♬
だが、ここで重大な事に気付いたのだ。
・・・肉が無い。
まあ、美味しかったからいいかっ☆



さ、新幹線で帰ります。



新幹線の中で、これが美味しかった♬
ニッカウヰスキー宮城狭蒸留所のショップで買った『ニッカボンボン』ね。



ウイスキーボンボンです。
おおお~、これ、美味しい!
でも、車を運転する場合は絶対に食べちゃダメなヤツだ!
・・・この後、疲れて爆睡。
どうやって帰ってきたんだっけ。



今回の旅行も楽しかったなあ!
次はどこに行こうかなっ♬



【こっそり裏話】
新幹線の写真ね、仙台駅で上手く撮れなかったので、じつは大宮駅で撮ったものです。




仙台に行っちゃおうかなっ!(その20)レッサーパンダ様!後編!

2023-06-04 15:24:47 | 77号室 2023年5月仙台旅行
八木山動物公園の『レッサーパンダ』をよ~く見て!


レッサーパンダは笹が大好き!



笹以外には、コケとか。



昆虫とか。



果物も好き。



野鳥の卵とかも好き。



可愛いから、女性に人気だったよ。



スマホで一生懸命撮ってる人とか。



大型のレンズを駆使して撮ってる人もいたよ!



私もレッサーパンダの前に15分ぐらいいたもんなあ。



子供が「ママ~、アライグマがいるよ~!」って言ってました。



まあ、似てるけどね。
私もたまに、言い間違えるけどね。



アライグマやイタチは近縁種です。



パンダは・・・遠縁だなあ。
スカンクも近縁だ。



レッサーパンダが笹を食べてるのをずっと見てたらお腹が空いてきたぞ。
すぐ近くに売店があるので・・・。



これ!
こういうの、大好き!



次回、シリーズ最終回っす☆





仙台に行っちゃおうかなっ!(その19)レッサーパンダ様!前編!

2023-06-03 21:40:17 | 77号室 2023年5月仙台旅行
八木山動物公園にも『レッサーパンダ』がいるぞ☆


入園口からすっごく遠いところにいるよ。
・・・ほら、いた~!



ここには3頭いるんだね。



モフモフで可愛いよね~♬



「あ、ちょっとかわったいろの、ささがある!」



「こーやって~・・・。」



「おいしいかな?」



「・・・・・。」



「ぺっぺっ!おいしくなかった!」



美味しくないって言いながら、結局全部食べちゃったね。
そうそう、レッサーパンダは尻尾が長いんだよ。



「わーい!まてまて~!」



「うふふふ♬つかまえてごら~ん!」



「ま・・・・て・・・、ま・・・。」
「う・・・、つかま・・・う。」



「まじ、つかれた。」



掴んだ笹が、もしもマイクだったら!



超カッコイイかも!



次回もレッサーパンダ。
アップで超絶可愛いぞ!






仙台に行っちゃおうかなっ!(その18)俺たち猛獣!

2023-06-02 22:57:31 | 77号室 2023年5月仙台旅行
八木山動物公園を楽しんじゃおう♬


あの柵の中、ヤギとのふれあいがあるよ。



ほら、ヤギいた~♬
子供たちにも大人にも大人気だよ!



ウサギもいたよ。
こっちは触れ合えないけどさ。



まともに食事がしたくて、ここ『グーグーテラス』に来ました。
3:00だからね~、ちょっと席が空いてるな。



しかし!
注文してから20分経っても料理が来ない。
「あとどれくらいかかりますか?」って訊いたら「1時間半ぐらい掛かります。」だって。
・・・それ、もう閉園時間じゃん。
諦めてキャンセルして、また歩きます♬



『猛獣舎』のほうに来ました~。
ライオンが見たい☆



いました、『ライオン』!
カッコイイねえ、ロン毛が♬



あ~、これは黒髪だったのを茶髪にした感じだね。



「ちげえよ。」
・・・スミマセン。



あ、メスライオンもいました。
ガラス越しだから画像が良くないけど、これ以上は無理っ。



ここ、トラ舎・・・ってか、トラ庭です。
とっても広い!
トラ、遠くにいるんですよ~。



いたいた♬
『スマトラトラ』です。
ん~、スマトラタイガーじゃダメなのかな。
確かに『モンキー』とか『キャット』とか『ホース』とかって名前が付いた展示してないな。
トラ、カッコイイよね!!
ネコ科、すげえ。



50倍ぐらいの超望遠で撮ってるんだけど・・・目が合った!!
猛獣、怖っ!!



ほら、やっぱりこっちに気付いてるよね・・・。



ここは『ホッキョクグマ』のエリア。
シロクマくんは大人気だよ。



シロクマってか、ベージュグマ。



おおお!
カッコイイ!
こういう感じにホッキョクグマを見るのは初めてだ!



泳ぎながらピンクの何かで遊んでます。



あとでよ~く見たらバケツでした。



これ、可愛くないですか??



よし、ハグして記念撮影だ♬
触ってませんよ。
って言うか、壁ドン状態。
シロクマに壁ドンした男。



次回もお楽しみに!!





仙台に行っちゃおうかなっ!(その17)大人気!八木山動物公園!

2023-06-01 22:10:05 | 77号室 2023年5月仙台旅行
八木山動物公園・・・東北で一番人気かも☆


お客さんいっぱいだけど、広いからあまり気にならないかも~。



最初はサルだ~。
『アビシニアコロブス』。
サルはあまり好きじゃないんだけどな。



ほら(#^ω^)
こういうとこな!



八木山動物公園の面白いところはココ!!
キリンが行動できる範囲が広い!



『グラントシマウマ』と『アミメキリン』が一緒にいるのね。
なんか・・・ナチュラル感。



『アフリカゾウ』もいます。
ゾウって、カッコイイよね。



あ、象にエサをあげる体験もあるんだな。



まだ子供のゾウなのかな?
身体が小さいような・・・。



でも、こう撮るとやっぱりカッコイイ。



アフリカゾウもアミメキリンたちと一緒のエリアにいるんだよ!
これは面白いよね♬



グラントシマウマ・・・縦縞なの?
それとも横縞なの?
シマシマが縦縞から横縞に切り替わるのはどこからかな~??



お客さんいっぱいなんだけどさ・・・広いからまばらに見えるよね。
割りとゆっくり動物たちを見れますよ。



ん?
ちょっと面白いのあるぞ!
しかも・・・ジャスト・イン・タイム!!



列が長いけど・・・並ぶでしょ~♬



あ、写真は自分で撮るのね。
スタッフが撮ってあとで販売する・・・ってシステムじゃないんだ。



記念撮影できました~♬
『コンゴウインコ』が驚くのでこちらはポーズが取れないんだけど、コンゴウインコが翼を広げてポーズを取ってくれた!!
私の前の人達を見ると、翼を広げてくれてないんだよね。
これも運・・・ってか、やはり生き物に好かれる私。



次回、百獣の王はどっちだ!!
お楽しみに♬