先週の土曜日は富岡市で・・・そして今週の土曜日は東京都のど真ん中で運動会の観戦です。先週は土埃が舞い上がる広い校庭、そして今週はアンツーカー舗装で土など一つも見えないビルの谷間の狭い校庭での運動会・・・
場所が替われど児童たちが一生懸命取り組む姿は素晴らしいです・・・あっ、これは(↓)親たち(だから子供たち)の競技でした。
3年生と6年生の二人の孫はともにリレーの選手になりましたが残念ながらイマイチの成績でした。でも一所懸命がんばりました・・・
それにしても組み立て体操などを見て居るとよくここまで大きく育ってくれたなぁと感慨深かったです(涙)。孫は大きいので下の方だけど・・・
10月の中旬は岐阜で運動会が有るのだけど・・・御嶽山の噴火(被災者の皆様にお見舞い申し上げますとともに、登山者の皆さんのご無事を心からお祈り申し上げます)の影響はどうなるかな?
にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2355話目)
↓こちらにも参加しました。応援を宜しくお願いします。
![]() |
野に咲く花 増補改訂新版 (山溪ハンディ図鑑) |
クリエーター情報なし | |
山と渓谷社 |