いろいろなイベントが終わって、そろそろ碓氷川へ行けるかなと思っていたのだけど、G杯予選会に続いて昨日も上野村でアユ釣りになってしまった・・・
10時に漁協前に集合して、がまかつフィールドテスターの田嶋さん、T明さん、T山さんと私の4人で3カ所ほど回ってきた。
まずは神寄橋に入ってお昼まで1時間半の釣り・・・1匹釣れたけど頭に掛かってオトリ替えが出来ずに終了!
お昼を食べてから川和のCR区間で1時間半・・・乙母堰堤からの流れ出しでほとんど砂地になってしまい笹濁り、私は全然釣れなかったけど他の3人は5~10匹も釣っていた!
最後は乙父に移動して4時まで1時間の釣り、小さいのが2匹来たけど後が続かず終了・・・他の人も2~5匹だった。
大分減水して来たので追いがイマイチだったかな? でも釣る人は釣っているんだよなぁ~
帰り道、碓氷川を中瀬大橋から覗き込むとKさんが釣っていた。 水位も水色も丁度いい感じだったけど何時も見られるキラキラが無かった! 釣り人はだいぶ減ってきた感があるね・・・
「釣れない時もあるさ!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします! (3492話目)
「人気ブログランキング」にも参加しています。
![]() |
がまかつ(Gamakatsu) ハーフメッシュベスト GM-2313 ブラック*レッド LL |
クリエーター情報なし | |
がまかつ(Gamakatsu |