国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

実際に

2013-08-13 21:09:46 | 日記
●最近、「地域」という言葉が最近の小論文や志望理由書のキーワードになることが多い。

●実際に行ってみないと、実感を込めて考えることは難しい。

 でないと薄っぺらい言葉に「地域」がなってしまうやも。

●ということで、西日本某地方都市の観光スポットに行ってきた。

 盆なので生徒の指導があまり行われないので。

 意外と面白いぞ。

●ということで、首都圏時代の人で国語屋稼業に会いたい人はぜひにぜひに。

 案内しますよ。

●ちなみに、この三日間は土日も夏休みも関係なく、指導。

てんとうむChu!、がんばれ。

 代何世代になるかはわからないけど、将来のAKBGを背負うメンバーになることを心より祈る。

●ステージマジックが苦手なのは、身体レベルで舞台にあった身体動作ができないからと気づいた。

 というか、身体動作にあった身体がないというか。



 けど、やるしかないこともあると思うんだ。

 とりあえず、精いっぱい。

●緊縮財政下でひかりTVをやめようかと思ったが、AKB48のコント「何もそこまで・・・」と「内村さまぁ〜ず」とポケモン関係で継続決定。

 マジック番組はないのか?

●アイドルには「頑固な性格」と言えば、とりあえず当たるよな。

 深い意味はないけど。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさにテレビ

2013-08-05 20:56:00 | 日記
●ジャンプのテレビ番組をやっていた。

●磯部磯兵衛の順位はなかった・・・。




●今日は研修、会議、校内予備校。

 研修先に観光地があったので、ちょっと観た。

●マンガ版のゲノセクトを妻が購入していた。

 市街戦のシーンはほとんどないの?

●あ。

 今日、女の先生が「紫外線が! 紫外線が!」などとおっしゃっていた。

 おいらは「え? スターリングラード?」と答えた。

●意味をわかってもらえず。

 市街戦と言えばスターリングラードだと思うんだよね。

●あー、東部戦線したい気分。



 どーゆー気分やら。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックの練習

2013-08-04 21:15:43 | マジック
CDマニュピレーションを久々に練習。

●もっともマニュピレーションが苦手なので、手順の部分にしかいれないとは思うが。

●ステージの予定。

 8月末。文化祭。とにかく大きい。

 9月末。敬老関係のイベント。小学校の体育館。

 10月。嫁の従弟さんの結婚式。大きい式場らしい。

 これらのマジックには、新しいことを何か組み入れたいものだ。



●あと、10月に知り合いのお店でサロン&バー。

●趣味なのでボランティア。念のため。


●ちょっとはマジックに関する勘を取り戻さないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードに夏休み

2013-08-03 18:49:47 | 日記
●午前は講座。

●午後は通信講座の試験。

●その後、ポケモンの映画を見る。

 あまりにもハードな一日でしたが、前田敦子さんの声に癒されました。

●大人目線だと、小さいポケモンらは何かクスリでもやっていないかと不安になりましたが。

 いやですね、大人って。

なんか予告編と違うような気もするが、気のせいだよな。きっと。

●明日はAO指導。

 休みはいつだ。


●マジックはステージのイメージトレーニングを続けている。

 大きいステージだから、どうしよう。

 シンブルか。

 ウォンドか。

 四つ玉か。

●ステージって大きい場合、何をやれるんだろう?

 経験者のアドバイスが欲しいけど、周囲にいないんですよぉ。

 前にも書いたけど。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況

2013-08-01 20:51:43 | 日記
●合宿の引率をしていたので、ブログが更新できませんでした。

●帰宅後すぐにダウン。

●復活後、とあるマンガをダウンロード。

●そのマンガというのが、とざぶろ様にある「ネコパンチ」である。

 手品マンガの中で一番面白いと思っているんだが、ひさびさに読めてよかった。

 ちなみに本ブログのプロフィールの絵は松田様に描いてもらったものである。自慢。

●青春をしている人間らと今日まで宿泊していたわけだが、青春の塊(作者もマンガの内容もだ)を読んで影響。

 ちょっと酔った。

●疲労なので、とりあえず寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする