●昨晩の『第26回 ゆうきともLIVE』はいつも通りの濃厚な2時間。
●受講者の方々による動画祭り、4Aオープナー祭り。
●受講者の方の選ぶ4Aオープナーも面白かったし、なによりもゆうきとも氏によるフィードバックもその人のためだけでなく、全員のためになり、マジックへの情熱が出てくる。
●カードの見せ方一つでも、セリフ回しでも、工夫一つでマジックの内容、イメージが変わっていくことに驚き。何度、驚いてしまうのだろう。普段からゆうきとも氏の言っている芯は変わっていないのに。
マジックは奥が深いなあ。
●しかも、今月は『レクチャーライブ6』10/13(水)21時、『私の好きなマジシャンとその作品』10/20(水)21時もあることだし。
●LIVEだけでもマジックに満足しそう。
●しかし、それだけではよろしくない。実際に手を動かしたり、頭の中でシミュレーションしたり、基礎講座を見たりせんとなあ。
●意外とやること、多いなあ。
ぃゃ、これが普通のことにせにゃあかんな。