もしよろしければどうぞ、という甘いささやきに乗っかって、久々にバトンに回答しました↓
名無しバトン 回答(KouChan'sFactory篇)
■自サイトについて簡単に説明してください
メインサイト「中途半端な趣味人の野望~KouChan'sFactory」
主に鉄道(&模型)、グラディウス、MIDI音楽その他を扱う、どれがメインだかわからないサイトでございます。
ちなみにここ(KCF的徒然草)は、メインサイトで展開していた日々の日記をブログに移行したもので、どちらかといえば今はこちらがメインになってます。
■1日の平均アクセス数は?
だいたい10~15件/日でしょう。
■一番アクセス数が多かった時は?
いつかは覚えてませんが、1日50HIT以上出していた時期がありました。
■サイトを始めたのはいつ頃?
2002年8月仮開設。翌月本公開。
当時、祖母が亡くなったり、無意味な引越しを強要させられたりと、公私ともにトラブルが相次ぎ、鬱屈していた時期に、ふと昔取った杵柄(※)でホームページを自分で作ってみたくなり、気がついたらホームページビルダーを操っていた・・・。
(※学生時代、大学の電算室でエディタ使ってちまちまHTMLのスクリプト書いてました。今はそんな技術ないです・・・)
飽きたらいつでもやめるつもりで気楽に始めたのですが、あれよあれよと気がついたら今年で5年目・・・。
昔作ったページを今読み返すと、特にYMOに関するページでは、知識不足のまままとめてしまったせいもあり、自分で書いた文章なのにぜんぜんまとまってない。いつか直そうとは思うけど・・・。
■管理人として気をつけている事とかあります?
最近心掛けていることですが、とくにライブ鑑賞や模型運転会のレポートを書く場合、公に発表される商業誌や公式サイトなどと似たような内容にならないように、自分の視点を大事にしたうえで書くようにしています。
■サイトへのこだわりなんかあります?
こだわりとか、ポリシーとかいうものは、すべてサブタイトル「中途半端な趣味人の野望」の一言で表現される。
■ バトンを回してくれた管理人さんのサイトはどんなところですか?
深森 椎間さんの「SHI-MA’S CAFE」
グラディウス・ロックマンをテーマとしたほのぼのとしたイラスト・マンガを多数公開しています。また東京近郊や関東地方のお出かけレポートもございます。
ぼくなどはGRADIUSをプレイしていて、憎たらしく思うボスキャラ達が、このサイトのイラストを見てからは、なぜか愛おしく感じてしまいます。
■このバトンに答えてくれる優しい管理人さんを5人
お気に召した方、やってみたい方、5人とは言わず、ぜひどうぞ。
ただし、シマ電な人さんとys君は必修(!?)、ということで(^^;
<以上、名無しバトン 回答(KouChan'sFactory篇)>
・・・
もう5年になるんだ・・・。
でも開設当時のことは今も思い出したくない・・・。