KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

2025年も宜しくお願いします

2025-01-05 21:15:35 | 日記・エッセイ・コラム

こちらでは少し遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
2025年最初のブログは、元旦からのできごとをダイジェストで書きます。

まず、1日(元日)は、毎年同様、近所の稲荷神社と、相模原の「氷川神社」を参拝。


家族の無病息災、平穏無事を願う。

2日も近所の神社へ行き、3日は、少し早いけど、月1での墓参り。
そして翌4日、この日は朝から電車で移動し・・・

江ノ島!今年も来ました。
というか、我が家は毎年江ノ島へは来ていたのですが、今年は3が日を避けて初詣をしたので、参道は昨年と違って行列もほとんどなく、歩きやすかった。


まずは、エスカーで上って


江島神社(辺津宮)を参拝。


続いて、江島神社(中津宮)。


さらに島の反対側にある江島神社(奥津宮)を参拝し、これで3つある江島神社を初めて(!?)制覇。


ちなみに、富士山は今回は雲の中・・・。

その後、元来た道を戻り、土産物店の2階レストランで、

名物の釜揚げしらす丼(サーモンとの2色丼)をいただきました。

その帰り、町田駅近くの「鹿島神社」へも参拝。


車で町田へ行き、市営駐車場へ止めるときにいつも通りがかるのですが、きちんと参拝したのははじめてだったりする。


その日の夕方に友人達と軽く飲み会(新年会)を経て、今日に至るわけでして。

それと、駅伝の中継をTVやラジオで視聴した以外の殆どは前回、年末からの続きで、ちまちま作ってましたが、何とかここまで進めました。

お披露目は、来週1/12,13予定の「さいたま鉄道模型フェスタ」でできそうかな・・・。
ということで、最後は宣伝っぽくなってしまいましたが、明日から仕事始めです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海外のレリーフキットを作る | トップ | さいたま鉄道模型フェスタ(1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事