きのうはひさしぶりに仲間たちとIMON大井町で運転会をしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/99/ddcc0c4c96e08477f18045be36234809_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/5e/8d08c5b00fb0bede2a4a85cdada7d95b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/6c/978a2ef9185cad4d1f3fccb6115d26f0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/e3/7e1e2c49cec60ad632263ade70a4577a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/2a/f33d0c5cc81036ffd5c7ed7e4ca1464e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/e1/2cdd15dbeec635e5d1735f0ddc345b4d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/2f/6feeed875b23eb3160205a8d67d13645_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/10/ff2bd4b24c9f0f02cf401a34df1cd3b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/ce/6c785557d028890650aca01c6f2e5193_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/6d/6e7850727377005b25909266ce543d3a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/c9/474614b61a58d65e7f1f412aada83e72_s.jpg)
誰が言ったかと、いうわけではないが、車両ラインナップが国鉄時代の列車で勢揃い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/ae/7cd9d9a2ad830ef9564bd0c8183892f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/2f/6feeed875b23eb3160205a8d67d13645_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/8f/a2f5f7b7cf810fe23da6b87b0b9e8fc3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/96/d5656974abd7ebcfde2ac3c86d8245af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/44/8123767dcd44ef0664ecebfde4feb652_s.jpg)
やっぱりイイんだよね、この列車たちの編成美。
私鉄の車両もあったけど、今回のはなしは、国鉄(一部JR)というテーマに沿って書いたので今回は割愛(でも今後、何かの機会に載せるかも・・・)
タイトルに絡めて、ってわけではないですが、一昨日横浜で「ネコパブ40th」というイベントに行ってきまして、そこで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/54/760d625a908de20d4df6b9bc9d1629fd_s.jpg)
「国鉄時代」のバックナンバー(500円!)と、スタッフ放出品のED62を買ったわけでして。それがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/99/ddcc0c4c96e08477f18045be36234809_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/5e/8d08c5b00fb0bede2a4a85cdada7d95b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/6c/978a2ef9185cad4d1f3fccb6115d26f0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/e3/7e1e2c49cec60ad632263ade70a4577a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/2a/f33d0c5cc81036ffd5c7ed7e4ca1464e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/e1/2cdd15dbeec635e5d1735f0ddc345b4d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/2f/6feeed875b23eb3160205a8d67d13645_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/10/ff2bd4b24c9f0f02cf401a34df1cd3b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/ce/6c785557d028890650aca01c6f2e5193_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/6d/6e7850727377005b25909266ce543d3a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/c9/474614b61a58d65e7f1f412aada83e72_s.jpg)
誰が言ったかと、いうわけではないが、車両ラインナップが国鉄時代の列車で勢揃い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/ae/7cd9d9a2ad830ef9564bd0c8183892f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/2f/6feeed875b23eb3160205a8d67d13645_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/8f/a2f5f7b7cf810fe23da6b87b0b9e8fc3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/96/d5656974abd7ebcfde2ac3c86d8245af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/44/8123767dcd44ef0664ecebfde4feb652_s.jpg)
やっぱりイイんだよね、この列車たちの編成美。
私鉄の車両もあったけど、今回のはなしは、国鉄(一部JR)というテーマに沿って書いたので今回は割愛(でも今後、何かの機会に載せるかも・・・)
タイトルに絡めて、ってわけではないですが、一昨日横浜で「ネコパブ40th」というイベントに行ってきまして、そこで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/54/760d625a908de20d4df6b9bc9d1629fd_s.jpg)
「国鉄時代」のバックナンバー(500円!)と、スタッフ放出品のED62を買ったわけでして。それがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/f3/339cd728f81e8deb8bef860757ff6181_s.jpg)