Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

本日はフロントのブレーキやノーズの塗り直し編です・・・

2013-05-02 20:01:00 | Bluebird 1933
今日は普通に仕事と言う方も結構おられるのかな!?
朝の通勤時には車の台数がいつものあまり変わらない様な気がしました・・・。
私も昨日は定休日でしたが今日はいつもと同じく仕事です。

山陰の空は・・・曇りで時々雨が降っています、山陰らしい鉛色の空になっています。


制作の方はフロントのアップライトやブレーキドラムの取り付けを致しました。
これも高さの調整がなかなか難しく前後の高さを会わせるのは当然ですが左右も均等にしなければなりませんので時間をかけてゆっくり調整致します。


ドラムの接着はF-1モデルのタイヤを付ける時と同じく真鍮の角棒を使って固定しておいて接着致します。
仮組段階ではこの当時の車に多かったポジティブキャンバーを付けていましたがポジティブキャンバーを付けてしまうと整流用のカバーと向きが合わなくなって不自然に見えますのでポジティブキャンバーを付けない方向で調整しております。


ノーズに塗り直しを進めております。
只今前々日に印刷したデカールを貼ってクレオスのシンナーで定着させております、何故シンナーかと言う話はもうしましたよね(笑)
忘れてしまった方の為に・・・(笑)
私の場合はボディカラーもウレタン、クリアーもウレタンを使いますがデカールの定着にラッカークリアーを使うとウレタンの塗膜の間にラッカーの塗膜の層が入ってしまいます。
ラッカーの上に塗ったウレタンクリアーは密着性に問題が出てくる事があるのでウレタンの塗膜の中にラッカーの塗膜を入れたく無いのです。だからシンナーだけを定着に使う訳ですね。
デカールを軽く溶かして密着させてその後蒸発をして何も残らない様にしたい訳ですね。

シンナーが飛んだらウレタンクリアーを塗ります。
一度に厚みを付けようとしてはいけませんよ、そんな塗り方をすれば表面張力で塗裝面が凹凸になってしまいます。

ウレタンクリアーが硬化したら中研ぎを入れます。

そして仕上げ塗りです!