Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

オ〜ッ!本当にヤバイ!!

2017-11-10 21:43:36 | その他
The person who hopes for the English version click this, please.

今日の山陰は雨降り前なのか少し暑いですね〜
湿度も少し高めかもしれませんね
天気予報を見ますと今夜9時ごろから雨が降る予報が出ていますね、それならタマネギの苗を植えておかなければなりません。
雨の前の植え付けは鉄則ですね〜
少しでも活着がいい様に雨の前の植え付けで古くて安売りになっていたタマネギの苗も生き返るはず・・・ダメならもう一度植えることになりますがまだ時間はありますから古い苗にチャレンジをします
900本の古い苗を買ってきていましたが畑に仮植えしておきました
その内本日は400本ほど定植しておきました

そして本職ですが・・・こちらはかなりヤバイです。
忘れていましたが日曜日は厨房のK子さんがお休みなので厨房を手伝わなければなりませんでした・・・今思い出しました!
朝の時点では全く忘れていまして悠長にタマネギを植えていましたが・・・
ということは頼まれ物の塗装は明日完成させてしまわなけばなりませんね。
今日なるべく進めておかなければ間に合いません・・・(汗)

ということで本日は大急ぎで塗装を進めましょう、合間に少しポルシェのパテが研げたらいいですね。
昨日残ってしまったホイールのクリアーを塗っておきました
まあこれは難しいことじゃない・・・これで120本のホイールの塗装完了です

続いてマフラーのセンターパイプです
サフを塗ってから再びパーティングラインを削って再びシルバーまで塗っておきました
ここまできますと後はマスキングして焼け色ですから先が見えてきました

タコ足のパーツはタガネを使ってバリを取りまして真鍮ブラシで磨いてからウレタンクリアーを塗っておきます
この磨いて塗ることげタコ足の溶接部分を再現します、金属色をそのまま使うことでリアルになると思うのは私だけ??

サイレンサーのパテを盛って乾燥機で加温して硬化させてからパテを削っています
1個あたり7〜8分かかりますので30個を全てこなすには3時間半ほどかかってしまいます(笑)

サイレンサーのパテを削り終えたらサフを塗ったところで本日の作業時間が終わってしまいました。
まあ本日ご紹介した作業の他にもCafeの方のショップカードが無くなっていたので急いで印刷したりしていますからとても忙しいですね。


今夜は雨が降ると思うので明日は外の作業がないので
朝から塗装やマスキングをしてうまくいけば塗装は完了させたいですね〜

今日もクタクタですよ〜!!


今週も締め切りまで時間がなくなってきました・・・今週は先週よりヤバイかも!?

2017-11-09 22:05:05 | その他
The person who hopes for the English version click this, please.

本日の山陰は雲が多めで日がささなかった様な気がします。
忙しいので外を気にしている余裕はあまりありませんでした(笑)
朝は少しだけ外にいて何をやっていたのか・・・テラスの掃除や・・・枯葉が一杯落ちていまして気になったのです。
そして柿やイチジクを少しだけ収穫し、さっさと中に入って仕事です。

本日はまずこれから・・・
昨日届いたアクリルのカバーを従来型の展示ベースに乗せて大きさを確認しました。
大きさは大体良いですが・・・少し角が出ていますね。
少し研磨しておいてくれると良いかな〜手に持った時に少し角が痛い・・・と言う程ではないけど指に違和感が残りますね。
まあ接着面は結構綺麗だからクレームとまではゆかないかな。

ポルシェには昨日パテを盛りましたので本日は400番のペーパーで研磨しています。
それでも盛り足りない部分もありますからその部分だけ光硬化パテを使って盛り直しておいてから削って面出ししておきます。

次はボディの筋彫りをほっておきます
今回ボディをレジンに置き換えたのはこの筋彫りを深く掘りたかったから
ダイキャストの場合は金型ですから筋彫りを細く深くするのはなかなか至難の技です
金型の筋彫りの部分が細いから破損しやすいわけです
なのでレジンに置き換えてから掘り込んでおきます
そうなら深くほったボディをもう一度シリコン型を作って複製すれば1台ずつ筋彫りを掘る必要がないじゃないか!?
と思われるかもしれませんが何度も複製を繰り返しますとボディが小さくなってしまうのです。
だから1台ずつ掘っている訳ですね
しかしダイキャストのボディからシリコン型を取りレジンでキャストする時に少しだけ縮むのもみなさんご承知の通りですが、それも少しでも影響が少なくなる様にしています
一つはシリコン型を作る場合にシリコンは加温して固めないことです、常温で一晩かけて硬化させます。
加温して固めると早く作業はできますが、硬化した後に常温に戻る時に一層小さくなります
レジンでキャストする時は一度乾燥機で加熱してシリコン型を大きく膨張させておいてから使いますとシリコン型が膨張した状態でキャストできますからレジンの硬化も早いし収縮が最小限で出来ると思われます、まあ膨張や収縮の数値はかなり小さいのですけどね、気持ちですよ。

こんな部分も筋彫りを掘っておきましょう
ライトの脇のフロントバンパーとフロントフェンダーの間の部分なのですがライトの方に行くにつれて浅くなっていまして筋彫りが消えてゆきます。

掘り直しますとこんな感じになります
タガネで掘っていますがすっきりとある程度の深さにできます、これくらい掘っておけば塗料で埋まることもないでしょう。
筋彫りの下側の三角形は本来ウインカーがつく部分!?だったかな??
レース用ではここがパネルになっていましてボディカラーのパネルになっています

それももう一つ
フロントバンパーの下側に付く黒いリップスポイラーの部分にも筋彫りを掘っておきました
ここは元のボディには筋彫りはないのですが後でセミグロスブラックで塗り分けますから筋彫りがあった方がいいと言う判断です
これだけ筋彫りを掘りますと今日できたボディは5つだけですね・・・まだ後12個はあります・・・このままだといつ終わるのかな・・・こんなペースじゃダメですね。

今朝から昨日サフを塗っていたホイールにガンメタリックを塗っていました、おかげさまでガンメタリックは完了しました。

同じ様に見えますがこちらはウレタンクリアーを塗ったホイールです
ただし全て完了という訳にはゆきませんでした
2/3だけ塗りましたが残念ながら完了はできませんでした・・・。


明日はクリアーからですね。
うまくいけはデイトナのシャーシに塗ったパテを研げるかな・・・。

本日は予定通り進まなかったですね〜

2017-11-08 21:21:21 | その他
The person who hopes for the English version click this, please.

本日の山陰は少し不安定な天気でしたね
朝は晴れていましたがお昼前に曇りになり午後のティータイム頃には黒い雲が出て来まして雨が強く降って来ました
長い時間ではありませんでしたが結構風も強く雨も強かったです。

いつもの時間に出勤してイチジクの収穫をしてから製作にかかりました
そうそう!
その前に本日はこんなものが届きました
これはStudio_Rosso専用のアクリルカバーです
あの特注の木製ベースの上に被せるためのものです。
実は今回のポルシェの14台製作後に使うものが不足していましたので早めに注文しておいたのです。
今回は50個のカバーを注文しておきました・・・50個でどれくらいもつのでしょうか・・・!?

そしてそのポルシェです
ポルシェのボディにある気泡をパテで埋めています
ポリパテを使いますがそのままでは少し硬くて気泡に流れ込みにくいのです
ポリパテに少しFRPの樹脂を混ぜて緩めてから使っています
この二つは基本的に同じものなので樹脂を足して柔らかくなりますが硬化した時にヒケは出にくいですね

そのほかの時間は全てこのホイールにあてております
120個のホイールのバリを取りましてサフを塗りました
明日はガンメタを塗ってクリアーを塗りたいですね。

サフェーサーを研ぎパテを盛ります

2017-11-07 21:46:33 | Ferrari 365GTB4 Daytona
The person who hopes for the English version click this, please.

本日、定休日の1日目です
おかげさまで天気は曇り・・・雨は降りそうにないので畑の仕事からですね。
ちょっとのつもりが夕方日が沈むまでやってしまいました
タマネギを植えるための畑の準備を進めました
朝から家内の実家にサツマイモのツル(牛の餌なんですけどね)を届けておいてから帰りにJAの肥育センターに堆肥を買いに行きました。
軽トラックに積んで帰って畑に乗り入れて堆肥を広げて耕運機をかけていたら夕方になってしまいました(笑)
おけげで畑の準備はどんどん進んであとは玉ねぎを植えるだけになりました。
後はタマネギの苗を買ってきてマルチを敷いて植えるだけですね。
何をどれだけ植えようか・・・赤い玉ねぎが500、早生が1000、晩生が1500位かな〜(笑)

まずは裏作から・・・
レジンのボディは予備も含めて17個出来ました
今日からはバリを取ってゆきます
バリ取りですが一つずつ完結させるのも良いのですが、その方法を取ると大体どこかに忘れ物があったりいたします。
こんな場合は例えばフロントのインテークの穴を全て綺麗にしてから他の部分に移る方が忘れることが少ないのです。
まずはマフラーの覗くリアの下側から整形してゆきました。
この部分だけ17個ですよ(笑)

次はフロントのインテークを整形します・・・
実はこれまでにウインド系を全て整形しておきました。

全てのボディのフロントのインテークを綺麗に整形いたしました
18個ありますがこの内1個はボディが割れていますのでカウントしていません。
やっと全てのボディがバリ取りを完了いたしました。

次は気泡が入った部分をえぐっています
この気泡の部分はパテ埋めをしますので気泡の周りをえぐっておいた方がパテを入れやすいのです
全てのボディについてこの作業が完了しましたので明日はパテ埋めが出来そうです



さてここからは本業ですね
ダッシュボードを研いでいます
あまり大きめの凹みはありませんがラインが乱れている部分がありますからここは研いでおかなければなりません
研いでみますと少しずつ問題点が見えて来ますから研ぎで治らない部分はパテが必要になりますね

ついでに足回りも研いでおきましょう
ここはどんなに丁寧にしても実車の形状とは全く違いますので不要な出っ張りを削る程度ですね
それでもしないよりは下方がいいに決まっていますからね。

シャーシの裏も研いでおきます
大きな凹みや出っ張りもないのですがサフと一緒に多少埃が噛んでいますのでそれを研いでおきましょう。

シャーシの表側(と言いますか室内側ですね)は意外と凹凸があります、こちらはガラス越しに見えるかもしれませんから少々丁寧に仕上げておきたいですね
そして無駄な穴もありますし・・・

研ぎだけではどうも収まりがつかないのでパテを盛りました
持ったと言ってもヘラを使ってしごく様にパテをつけてゆきます
しごく事で気泡が入りにくく薄く平面的にパテを盛ることができます、模型の場合はなかなかこれが出来ないのですがさすがに1/12ですからね・・・
実車と同様ですね(笑)

ついでと言っては何ですが・・・
シャーシ裏の凹みにもパテをつけておきました
まあ綺麗な方が良いでしょ!?


明日は何をしましょうかね〜(笑)
畑は今日出来たからSさんの塗装仕事とポルシェを進めましょうかね〜
デカールが出来るまでにボディの基礎塗装までは進めておきたいですからね。

サフェーサーを研ぎます

2017-11-06 21:55:17 | Ferrari 365GTB4 Daytona
The person who hopes for the English version click this, please.

本日はよく晴れていましたよ。
素晴らしい天気でしたね〜朝は少し寒かったですが、日中は大変暖かく過ごしやすかったです。
今年は寒くなるのがかなり早く畑の作物も普通の年と比べると少し早い様な気がします

今日は家庭の中のお話を少し
今年の夏に水田の水路掃除をしたのですが今年から手数料をいただけることになりまして
いくばくかのお金が振り込まれてきました
その資金で少しだけ美味しいものを食べようと言う事でステーキ肉を買ってきて家族でいただきました
1年に一度かもしれませんがこんなのも良いかな〜と思いました
これが半年に一度3ヶ月に一度になる様に頑張りたいですね。
ほんのちょっとの贅沢ですが・・・
でも毎日にならない様にしなければね・・・毎日こんな生活をしていたら美味しいご馳走もわからなくなってしまうでしょ!?
だからたまにで良いのです・・・。

さて本日の仕事からのご紹介です
昨日作ったプレートをその前に作ったホイールのオブジェ(サンプル!?)に取り付けて見ました
如何でしょうか?
意外とこれだけでも格好がいいと思えたりますね〜。

そして、250GTO用のものは仕事ですからね
まず磨きますよ、思ったよりも凹凸がありまして慣らすためにペーパー掛けしてからコンパウンドを使って磨きます
一手間ですが・・・綺麗になりますよ。

そして作ったプレートを取り付けました・・・これで如何かな!?
Aさん喜んでいただければいいですね。

昨日の続きでレジンのボディを複製しています
余分を何個か作っておきました・・・壊れたり失敗したりしますと困りますからね。
そしてバリを削って仕上げてゆきます
気泡も出てきますからそれを埋めては磨く・・・その繰り返しですね。

塗装のパーツも次のが届いています
また週末までに塗装をしますよ!
忙しい日々は続くのです。

そしてやっと本業の仕事です
内装の部品にサフを塗りましたのでそれを研いでいます
この内装の部品だけで1/43の車のボディくらいありますから研ぐのには時間がかなりかかります
凹みもありますからパテも盛らないといけませんしね〜時間はかかりますね。

サフを研ぐ部分はあまり目新しい写真がないですからなかなか難しい
このリアの部分のパーツでも結構大きいのです


いや〜なかなか大変ですね(笑)
明日はブラックが塗れるかな〜