今夜は、酪農学園大のブルーグラス研の追い出しコンサートが「ども」であり、お手伝いの合間に聞くことができました。
今年の卒業生は男性3人、女性3人。(サークルメンバーは20数名)
年に何回か開かれるコンサートを聴いたり、大きなイベントでは手伝いのスタッフとして交流があり、
顔なじみなので感慨深いものがありました。
皆さん就職や大学院へ進路が決まっており、バンドを組んでの演奏も最後。
酪農大の学生は、本州出身者が多いのですが、今夜も沖縄、岐阜、京都、青森、
道内でも稚内や釧路など遠くからのOB,OGもも加わり、朝までセッションすることでしょう
最後の挨拶や、花束贈呈などでのあいさつは、後輩も涙で言葉も途切れがち。
特に男性の方が涙、涙・・・
それを見ている私は…「青春だな~」とクール。歳をとると、感情も鈍くなるのかな~