昨日の雨もあり、長靴で8000歩。登満別コースを歩きました。
笹にダニを見たので、このコースはしばらく遠ざかっていましたが、笹狩りされ
広い遊歩道になっていました。
木々の葉が落ちたので、小さな鳥が飛び回っているのが見えました。
先日の大沢コース歩きでは、エゾフクロウを期待したのですが、お留守でした。
この夏は見られなかったのですが、皆さんの写真からは、幼鳥のように見えるので、
今年も何羽かが誕生したのでしょう。会える日を楽しみに、森ウオーク続けます。
この森には、個人名の池が何カ所かあります。
開拓に入った人たちが、水源確保で造った池。重機もない中でどのような作業だった事か。