京都を脱出してきたMさんと当麻在住のSさんと、以前から行きたかった、
旭川永山の[上野ファーム]に行きました。
Sさんの案内で、効率よくお花を楽しみながら、標高171mの射的山へ。
カラフルベンチやブランコに乗りながら、遠くの山や黄金色の田園風景を眺めました。
表情がかわいい、お地蔵さん
手入れの行き届いたお庭には、沢山の花々が。
ピンクの蓮の美しさに、感動。
また、違う季節にも訪れたいと思いました。
Sさんは、午後から用事があるとの事で、自転車で帰って行きました。
Mさんの案内で、雰囲気のいいレストランでランチ。
デザートのカップソフトクリーム付きで1000円
彼女とは、半年ぶりくらいの再会ですが、ブログやラインで連絡取り合っているので、
久しぶりの感じがしません。
しばらく車中泊旅続けるMさんとは、ここでお別れ。
最近出来たばかりの、キトウシ温泉へ。(入浴 1,000円)
隈研吾氏の設計で話題の建物は、木をふんだんに使ったオシャレな建物。
お湯が温泉でないのが残念ですが、ちょっと小高い所の建物なので、露天風呂からの景色がいい。
帰りは美瑛の丘を眺めながら、三笠経由で帰宅。走行距離は、約300km