自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

四発重爆同時製作 その15

2014年08月10日 18時50分44秒 | プラモデル製作記(空)

台風11号、凄い被害を出しながら北上中です。
九州、四国、近畿、中国地方にお住まいの皆様、大丈夫でしょうか?
心よりお見舞い申し上げます。
私は知り合いが高知で暮らしておりますし、故郷の兵庫県にも親戚や友人が大勢住んでいますが、幸い皆さん無事なようです。

東京も朝から雨模様でしたが、夕方からは風雨が強まり、荒れ模様になってきました。

さて、こういう日は家にこもって、台風情報を見ながらプラモデル作りです。
四発重爆3機同時製作の2機目のハセガワ1/72のB-24Dの製作続行です。

いよいよ基本塗装に入ります。
胴体左右の継ぎ目や一部の段差などの処理を済ませて、全体にサフを吹きました。
その上からパネルラインに沿ってダークグレーでシャドウを細吹きしました。
完成後も主翼を取り外し式にするので、接着はしません。

Img_2564

上面サンド(ウッドブラウン3:ホワイト7の調合)、下面ニュートラルグレーで基本塗装を行いました。
主翼と垂直尾翼は仮組みです。

Img_2565

銃座を組み立て、爆撃手席のキャノピーも完成しました。

Img_2566

今日はここまでです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする