自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

アメリカ空軍 ジェット戦闘機3機同時製作 その5

2018年02月03日 14時52分17秒 | プラモデル完成写真(空)
F-100Dに続いて、ロッキードF-104Aスターファイターが完成しました。
キットはイタレリ(元はエッシー)の1/72です。

72のA型でアメリカ空軍のデカール付となるとこのキット」が唯一だと思います。
パイロットが付いていませんでしたので、ハセガワの別売りフィギュアを搭乗させました。
それ以外は素組みです。
パーツ精度も良く、組み立てやすい好キットです。
モールドやディテールも72としては必要十分なものです。

スターファイターのシャープさ、スマートさをフルに表現するため、増槽やミサイルは一切付けずに組みました。
まるでミサイルに小さな翼を付けたような独特の感じが最大限に強調されて良かったと思っています。

機体の塗装は下地にグロスブラックを吹いた上にクレオスSM06クロームシルバーとSM05スーパーチタンを使用しました。

製作日数は正味4~5日くらいです。

残るはF-84だけです。











ハセガワ 1/48 アメリカ空軍 F-104C スターファイター プラモデル PT19
クリエーター情報なし
ハセガワ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする