今日、午後に息子家族が
やってきます
やはり一番気になるのが
食事の事です
でもメニューが決まりさえすれば
早いんです
月一の私の頑張り
朝から、仕込みです
夕べ、鶏ささみの筋を取り、
開いて塩コショウをして置きました
大葉は畑から
溶けるチーズと共に巻きました
フライにします
自家製ピーマン、中に片栗粉を振ってます
ハンバーグ種は市販の物
少し硬かったので卵を入れてこね直しました。
むき海老はサッと湯に通してから
マーガリンと白だしほんの少しで下味をつけました
中に隠れている「エビ」に
いろいろ批評家の息子は
どんな反応をするかな?
先日作り置きしてある「自家製キウリのピクルス」
出番です
これにも大葉を載せてハムで包みます
「生ハム」でも包みました。生ハムは美味しいけど
はがすのが大変
でも、面倒なことが好きな私です
はい
ビールのおつまみ、できました
昨日夫が、村の養鶏場さんの
「味付け茹で卵」を頂いてきました
これも使わせていただくことに・・・・
冷凍ミックスベジタブルを茹でて
これも下味をつけ
卵の黄身とマヨネーズで和えました
これはもう完成です
冷蔵庫の中で夕飯まで冷やしておきます
このほかに
トウモロコシを茹で
塩麹で味をつけた鮭を焼き
肉を焼いたり、茹でピーマン
こちらは孫たちのためですね
まだあった、「じゅんさい」は
また出汁醤油でサッと煮ました
自家製ヨーグルトもウインナーも
そして枝豆(市販です)も
孫たちの為に準備してあります
はぁ~~~
ここまで約一時間半
もう、大丈夫
いつでもいらっしゃい