goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

タイタンビカスが咲きました

2022年07月14日 | 日記
フェンス際にタイタンビカスが咲きました。
この花は園芸業者がアメリカフヨウとモミジアオイを
交配させて開発したものです。
昨日はピンクの大輪の花は雨に濡れてがっかり
しました。



10数年前に知人から株を渋々いただきました。
当初は植える場所がないからと辞退しました。
長年栽培していると花に愛情がわくものです。
今年は門扉付近をスッキリさせるため鉢植えから
地植えに変えました。

新種好きの知人は夕方散歩中にタイタンビカスの
様子を見届けてくれましたが、昨年転居されて
張り合いをなくしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。