ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

ミョウガの花が咲きました

2022年09月28日 | 日記
庭の裏の空間にミョウガを植えています。
ミョウガは地下茎を伸ばして数10本に
増えています。
ミョウガに寄生するナンバンギセルを撮る
のを楽しみにしています。



ナンバンギセルの咲くころ、ミョウガの
つぼみが出てそれを刻んでうどんやそばの
薬味にしています。
秋になってミョウガの白い花が咲きました。
実際は白い花というより淡いクリーム色の
美しい花です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。