ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

真鶴の鳥と花を見ました④

2022年04月09日 | 真鶴半島の四季(春)
お林と呼ばれる森の中にアオキの花がたくさん
咲いていました。
アオキは雌雄異株で雄花は10センチ以上花が
伸びて咲きますが、雌花は数センチしか花が
伸びず目立ちません。





雄花が圧倒的に多かったです。
アオキの花はずっと見逃しており目を向けたのは
はじめてでした。

番場浦海岸で白い葉の目立つ木にカメラを向けたら、
仲間がこれはグミですと教えてくれました。
その先で約2mの成木に橙色の実が10個以上
成っていました。





スマホで植物の名前を教えてくれるアプリをかざしたら、
ナワシログミと出ました。
グミの実を食したら甘みがあり、苗代のころ(5月)に
実が熟すれば、もっと甘くなるはずと思いました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真鶴の鳥と花を見ました③ | トップ | 庭の花:原種チューリップと... »
最新の画像もっと見る

真鶴半島の四季(春)」カテゴリの最新記事