![楽書き雑記「締めくくりは愛知県立芸術大学=名古屋の芸術専門大学3校の卒展シリーズ最終週」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/8b/2f31aa82e77802faa6794de585cbf412.jpg)
楽書き雑記「締めくくりは愛知県立芸術大学=名古屋の芸術専門大学3校の卒展シリーズ最終週」
愛知県美術館でのアート専門大学3校の卒展シリーズ最終週は、愛知県立芸術大学(愛知芸大)・大学院の卒業・修了制作展。開校50周年という区切りの年度の卒展にふさわ...
![楽描き水彩画「名古屋・四間道(しけみち)の町屋の軒下を飾る竹製の花鉢」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/6c/334ceed613671f6761c8edb2b30d458f.jpg)
楽描き水彩画「名古屋・四間道(しけみち)の町屋の軒下を飾る竹製の花鉢」
水彩画教室で出掛けた名古屋商人の聖地・四間道(しけみち)で見かけた民家の軒下に吊るされた竹製の花鉢を描きました。竹を輪切りにして作った鉢にシクラメンが揺れています。絵は10号...
![楽書き雑記「名古屋市農業センターのしだれ梅、やっと『見ごろ』に。福寿草のおまけも」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/38/7f23244d7565f8756e476d6d466d24cc.jpg)
楽書き雑記「名古屋市農業センターのしだれ梅、やっと『見ごろ』に。福寿草のおまけも」
福寿草のおまけも 「見ごろになったと言えるかな」 名古屋市農業センターのしだれ梅が、そんな感じになりました。 12品種、700本のしだれ梅がある同センターの「しだ...
![楽描き水彩画「14日から名古屋市民ギャラリーで水彩画教室『KAZEの会』の第18回作品展を開催」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/c6/915902e58672352a185bddd52ee4fe67.jpg)
楽描き水彩画「14日から名古屋市民ギャラリーで水彩画教室『KAZEの会』の第18回作品展を開催」
僕が学ぶ水彩画教室の作品発表展「第18回KAZEの会水彩画展」が、3月14日(火)から19日(日)まで、名古屋市民ギャラリー8階の第8展示室で開かれます。 朝日カルチ...
![楽書き雑記「愛知教育大学美術科の昭和49年卒有志の作品展」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/ed/6647508743d97a784d0f1cb25e814897.jpg)
楽書き雑記「愛知教育大学美術科の昭和49年卒有志の作品展」
愛知教育大学(愛教大)美術科の昭和49年(1974年)卒業生有志による「ART49AUE Ⅴ」と題する作品展を、名古屋市民ギャラリーで見てきました 5年前に還暦記念として第1回...
![楽描き水彩画「石積蔵の壁の一部を描きました]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/87/63d1ac3ef62988589439a4c9afedf209.jpg)
楽描き水彩画「石積蔵の壁の一部を描きました]
水彩画教室で出掛けた名古屋城下の四間道・円頓寺商店街界隈では、歴史のある土蔵や町屋を生...
![楽書き雑記「名古屋・栄地下街にレゴブロックで作ったイケメン・イクメンゴリラの『シャバーニ』と子供たち」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/ed/babfe7d463b01dd0e6c625ba925b89bb.jpg)
楽書き雑記「名古屋・栄地下街にレゴブロックで作ったイケメン・イクメンゴリラの『シャバーニ』と子供たち」
名古屋・栄地下街のクリスタル広場にお目見えした、レゴブロックで作った東山動物園のイケメン・イクメンゴリラ「シャバーニ」に会ってきました。朝早くの写真なので人通りは少なく、店の...
![楽描き水彩画「しだれ梅を1枚」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/0e/176e8d87d5a5706ad64d1dc5aff72e29.jpg)
楽描き水彩画「しだれ梅を1枚」
名古屋・農業センターのしだれ梅も満開の時を迎えました。12品種700本が、梅林だけでなく辺りの散策道を彩っています。開催中の「しだれ梅まつり」は20日(祝)までです。 ...
![楽描き水彩画「教室の作品発表展『KAZEの会水彩画展』=14日から名古屋市民ギャラリーで」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/48/9b1ea8faf4da15fc5e8573d2cdbbf17a.jpg)
楽描き水彩画「教室の作品発表展『KAZEの会水彩画展』=14日から名古屋市民ギャラリーで」
僕が学ぶ水彩画教室の「第18回KAZEの会水彩画展」が14日から、名古屋市民ギャラリー8階の第8展示室で始まります。前日の13日午後には飾りつけを済ませ、山田彊一講師による講...
![楽描き水彩画「ご講評と励まし。ブログ仲間との初顔合わせも=教室展「KAZEの会水彩画展」開幕」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/4a/429ee8fb9336359720ad0691f97ee918.jpg)
楽描き水彩画「ご講評と励まし。ブログ仲間との初顔合わせも=教室展「KAZEの会水彩画展」開幕」
名古屋市民ギャラリーで14日、教室展「KAZEの会水彩画展」が開幕。早速、初日の当番として出向くと、お越しいただいたたくさんの方々からご講評と励ましをいただきました。 「...