8月17日(木曜日)。晴れ。風もあって気持がいい今日は「掃除の日」。ずっとねじり鉢巻で
仕事をしていたもので、土曜日からまったく掃除していないフローリングの汚れが目立つ。
カレシが出かけ後、まず洗濯機を回しながら、ダスターで埃払い。上の家族が引っ越してか
らはリビング/ダイニングの家具の上や床のごみと一緒に集まっていた白い粉のような埃
がなくなったから、今さらながら何だかなあ。今は毎日窓を全部開けていることが多いのに
意外と埃がたまらない。街の埃は高層階までは届かないのかな。
掃き集めたごみと埃を掃除機で吸い取って、ついでに園芸ルームの棚やラックを動かして、
けっこう落ちていた乾いた葉っぱや土をきれいに掃除。後は少していねいにモップをかけた
らフローリングはピッカピカ。朝ごはんの食器を食洗機に入れていて、カウンターの隅にお
いてあっためんつゆトラップに相当な数のコバエの死骸が浮いているのにびっくり。有機ご
みを一時的に入れる紙袋はその都度閉じているし、園芸ルームの掃除では飛んでなかっ
たから、発生源はやっぱりバルコニーかな。でも、去年だってプランターや鉢をたくさん置い
てあったけど、こんなコバエの大量発生なんてなかったなあ。何だって今?
午後7時過ぎに食洗機に食器を入れていたら、頭の上の天井にコバエが数匹。出たぁっ!
ほんとにどうして夕方になるとわわぁ~っと現れるんだろう。バルコニーに出るパティオドア
が開いていたので、やっぱり外から(照明で明るい)室内に入ってくるんだろうな。そう思って
ドアから首を出してきょろきょろしていたら、あはっ。カレシが堆肥にするつもりで腐らせて、
ブラシやら何やら買って来て掃除したはずのバケツの内側に何かがびっちりと・・・。やっぱ
り元凶は堆肥バケツか。「こびりついた汚れがあって、きのう掃除するはずだったんだけど」
とカレシ。とりあえずビニール袋と安物の絵筆を持って来て、バケツの「ごみ」をきれいに袋
に掻きとって密封して、よく観察してから画像をググッたら、あはっ、どうやらコバエの蛹。
さっそくバケツは熱湯でゆすいで、ブリーチで洗浄。蛹はビニール袋に二重に密封して、園
芸ルームの廃品を入れてあったごみ袋に入れて即行でごみルームへ持って行ってコンパク
ターにポイ。やれやれ。これで「コバエ大量発生事件」の解決となればいいんだけど、まあ、
しばらくはトラップを置いたまま模様ながめ・・・。
仕事をしていたもので、土曜日からまったく掃除していないフローリングの汚れが目立つ。
カレシが出かけ後、まず洗濯機を回しながら、ダスターで埃払い。上の家族が引っ越してか
らはリビング/ダイニングの家具の上や床のごみと一緒に集まっていた白い粉のような埃
がなくなったから、今さらながら何だかなあ。今は毎日窓を全部開けていることが多いのに
意外と埃がたまらない。街の埃は高層階までは届かないのかな。
掃き集めたごみと埃を掃除機で吸い取って、ついでに園芸ルームの棚やラックを動かして、
けっこう落ちていた乾いた葉っぱや土をきれいに掃除。後は少していねいにモップをかけた
らフローリングはピッカピカ。朝ごはんの食器を食洗機に入れていて、カウンターの隅にお
いてあっためんつゆトラップに相当な数のコバエの死骸が浮いているのにびっくり。有機ご
みを一時的に入れる紙袋はその都度閉じているし、園芸ルームの掃除では飛んでなかっ
たから、発生源はやっぱりバルコニーかな。でも、去年だってプランターや鉢をたくさん置い
てあったけど、こんなコバエの大量発生なんてなかったなあ。何だって今?
午後7時過ぎに食洗機に食器を入れていたら、頭の上の天井にコバエが数匹。出たぁっ!
ほんとにどうして夕方になるとわわぁ~っと現れるんだろう。バルコニーに出るパティオドア
が開いていたので、やっぱり外から(照明で明るい)室内に入ってくるんだろうな。そう思って
ドアから首を出してきょろきょろしていたら、あはっ。カレシが堆肥にするつもりで腐らせて、
ブラシやら何やら買って来て掃除したはずのバケツの内側に何かがびっちりと・・・。やっぱ
り元凶は堆肥バケツか。「こびりついた汚れがあって、きのう掃除するはずだったんだけど」
とカレシ。とりあえずビニール袋と安物の絵筆を持って来て、バケツの「ごみ」をきれいに袋
に掻きとって密封して、よく観察してから画像をググッたら、あはっ、どうやらコバエの蛹。
さっそくバケツは熱湯でゆすいで、ブリーチで洗浄。蛹はビニール袋に二重に密封して、園
芸ルームの廃品を入れてあったごみ袋に入れて即行でごみルームへ持って行ってコンパク
ターにポイ。やれやれ。これで「コバエ大量発生事件」の解決となればいいんだけど、まあ、
しばらくはトラップを置いたまま模様ながめ・・・。