リタイア暮らしは風の吹くまま

古希を迎えて働く奥さんからリタイア。人生の新ステージで
目指すは悠々自適で遊びたくさんの極楽とんぼ的シニア暮らし

電気スタンド2つを動かすだけのはずが・・・

2024年02月04日 | 日々の風の吹くまま
2月3日(土曜日)。🌥☁⛅。ちょっと明るい朝。日が差しそうな、なかなか雲から出られなくて苦労しているような空模様。晴れるのかな。気温が少し下がって、だいたい平年並みといったところ。強力なエルニーニョはどうやらおしまいらしい。この後に今度はラニーニャになるのかどうかわからないけど、記録的な暖冬は終わりってことね。



カレシが朝ご飯のしたくをしている間に、ワタシのデスクの照明器具を移動する算段。コードはどちらもデスク下のUPS(無停電電源装置)に接続しているから移動は不要で、要はデスクの上のPCの右と左の照明器具を入れ替えるだけなんだけど、ライトAはデスクにクリップで固定するタイプで、コードの途中になるスイッチはデスクの端にテープで止めてあって、ライトBはスイッチが本体についている普通のスタンド。デスクの左端は袖デスクの一端でL字形につながっていて、その袖はカレシのデスクと隔てるコルクボードに接しているから、ライトAをライトBがあったところに取り付けるのは不可能。ライトBを右側に移すのは簡単だけど、ごく軽いスタンドなので隅に置くと不安定。

というわけで、朝ご飯を食べながら思案して、ライトAは窓に面した袖の端っこにクリップで止めて、スイッチを両面テープでクリップの上に取り付けることであっさり解決。ライトBはスタンドの底に両面テープを貼ってデスクの上に固定することにしたけど、ライトの角度を変えようと動かしたら、紙のようなフェルトのような薄っぺらな底板をデスクに残してあっさり分離。ウォルマートで買ったちゃちなものだからさもありなんで、ミニチュア工房から接着剤を持って来てスタンドの下のスタイロフォームのようなぼこぼこの枠に底板を貼り付けようとしたけど全然くっついてくれない。頭に来たから透明な強力テープでスタンドの上からデスクにぺったん。透明だから目立たないのがせめてものなぐさめだけど、テープの上にサングラスについて来たマッチョなデザインの眼鏡拭きを畳んで置いて、(今は使わない)ラジオの上に飾ってあった小さい猫とねずみを置いてカムフラージュ。

ライトBの修理で奮闘しているうちに、デスクに固定するのが午後にずれ込んでしまって、さらにはクリップで押さえていた本立てを両面テープで固定したり、デスクの後ろに垂れ下がっているコードを(足を引っかけないように)デスクの縁にとりつけたフックにまとめたりと、こまごまとした作業が連鎖して、完了したのは午後3時。照明器具2個の位置を入れ替えるだけで簡単なはずの仕事で1日が潰れてしまったけど、デスクの上はすっきりして広くなった感じがするから、うん、花丸ってことにしよう。明日からは腰を落ち着けてやるべきことをやらないとね。



両手利きってのは便利なものだけど

2024年02月04日 | 日々の風の吹くまま
2月2日(金曜日)。☁🌧☁。まあまあの朝。きのうはスティーブンのメールのおかげで集中をかき乱されたもので、せっかくよぉ~いどんで始めたプロジェクトはあっさり中だるみ。まだ初めの初めだから中だるみにはまだ早いのに。それでも、登場人物やら歴史的背景やらに関する説明を加えて、原作ではプロローグだった場面を幕開きの第1幕第1場にして、何とか糸口をつかんだと言う感触。

午前中は普通の朝で、午後はカレシを動員して、スーパー、酒屋、肉屋の順に買い物。スーパーではカレシがサラダに使う野菜を自分で選び、ワタシは定番のものの他にポイント交換で刺身グレードのギンザケ2パックとジップロックのバッグを3個。レジでポイント交換できるものは全部ポイントにしてもらって3万5千ポイント。レジのミシェルに残りのポイントを支払いに使うかと聞かれたけどそれはなし。だって、ポイント1万点につき1500円で、9500点のギンザケの値段が2200円だから、1ポイントあたりにしたらこっちの方がずっとお得。ワタシって、こういうところではけっこう戦略家なのよね。酒屋でジン(プリマスがまだ入荷していないので最近気に入っているトバモリー)2本とカレシの寝酒のカンパリを買って、重いトロリーとお酒を入れたエコバッグをカレシに持たせて先に帰らせて、ワタシはヴィクターの店へ。鶏肉やソーセージを買って道路の真ん中を横切って帰館。

マティニタイムまでの時間をネットサーフィンなどで潰していてふと思い当たったのが、もしかしたら左手の親指の不具合とマウスを左手で使っていることには関係があるかも。ほぼ両手利きだからできたのかもしれないけど、ずっと昔の現役の頃はマックのマウスは左手、Windowsに日本語のIMEがなかった時代で2台並べたPCのマウスは英語用は右手で日本語用が左手という芸当をやっていた時期があったな。コンピューター時代としては大昔もいいところ。今は変形性関節症で左手の親指の動きが悪くなっているし、中指はいつも痛い。そこでマウスをまだそれほど悪くない右手に切り替えて左手を休めることにして、プライマリボタンは人差し指を使う癖がついているので右に設定してあったのを左にスイッチして、そのまま何事もなかったみたいに右手でマウスをスイスイ、カチカチ。こういうときは両手利きだとすごぉ~く便利。

ワタシのデスクはL字形で、左側に長い袖を置くように設計したのでPCデスクは右が端っこ。マウスを左に置くとメモ用紙を置けるのはこの右端だから、左ぎっちょがメモを取ろうとすると身体をひねらなければならなくて、肘がキーボードに当たったりして不便至極。(右手で書けばいいんだろうけど何となくめんどくさい。)マウスを右に移せば左側に広いスペースができて、さっと左手でペンを取って身体をひねらずにメモを書けるので便利至極。うん、もっと早く思いつけばよかったのにな。でも、マウスをキーボードの左から右に移すだけのはずだったに、袖デスクの照明が右端のより暗いのに気が付いて、こっちも配置転換しなくちゃ。ほら、突拍子もないことを思いつくから、また集中力をかき乱すお化けが出て来ちゃったじゃないの。でも、マウスは右側でもけっこう快適だからいいってことにしよう。窓の外にはワタシの心境を映しているような雲がいっぱい・・・。