Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

不安いっぱいの国外脱出

2009-05-07 | バンコク旅行記

こんにちは。

ペナンは9日からまたまた3連休。
日本もGWが終わり、航空券も値下がりが始まりますので、この連休を利用して日本とペナンからそれぞれが飛び立ち、バンコクで合流し旅行してきます
(本当は帰りにペナンに行きたかった・・・

日本とペナンからだと到着時間に差があるので、少ない時間を有効に使えるように、らるむ。は明日の朝便で先にバンコク入りします。
9日にhiroと合流するまで、バンコクでも1人で食べ歩きする予定です

らるむ。はバンコクへ入国するのは初めてなので、とても楽しみなんですが、不安が数点・・・。
まずは、連日36℃を超える猛暑な事
暑いのはペナンで慣れてるけど、ペナンは暑くても33℃以下。
さらに日焼けする覚悟で、一足早い夏を体験してきまーすっ

そして、毎日ニュースで騒がれている、新型インフルエンザ・・・。
1日(メーデー)からの3連休を利用して、バンコクへゴルフ・ツアーを申し込んでいた友人のペナン駐在員達も、新型インフルエンザの影響を受け(会社からも注意が出ているし)、急遽キャンセル。
こんな中出かけるのはとても不安ですが、キャンセル料もかかってしまうし。。。
今のところ、タイでも日本でも感染者はいないので、無事に帰ってこれることを願うばかりです。
そして、成田へ着いてからバスの発車までの時間が短いので、飛行機の到着が遅れないこと、検疫で時間を割かれない事を願うばかりです

また、世界的に感染が広がりつつありますが、これ以上苦しむ人が増えぬよう、また感染されてしまった方の1日も早いご回復を祈ります。


旅行中は簡単な記事を予約投稿しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナンで世界一周食べ歩き!?第5弾~イタリア・屋台編~

2009-05-07 | Penang-洋食・ファストフード-
 ペナンで世界一周食べ歩き
 
 第5弾は、イタリア・屋台編です。


ガイドブックにも載ってるNortham Beach CAFEノーザム・ビーチ・カフェ(大きなホーカー・センター)の一角にあるPizza屋。
入口を入り、一番左手の角にあります。

ここに行くと、ピッツァ・マルゲリータを必ず頼みます。



本当のマルゲリータとは見た目はちょっと違うけど、そこはペナンと言う事で・・・
味はなかなかおいしいと思います
(石釜のようなオーブンがあったような?)

値段はS8RM(約240円)、R10RM(約300円)、L16RM(約480円)

ここ以外の屋台でPizzaを食べた事はありませんが、あちこちの屋台(ホーカー)でPizzaの看板を目にします。
Pizza HutなどのPizza屋もたくさんあるので、ペナンでもPizzaは人気のようです。


<店舗情報>
Northam Beach CAFE内(店名:不明)

【住】 Jalan Sultan Ahmad Shah  MAPはこちら
【営】 17:30頃~


<関連記事はこちら>
Northam Beach CAFEでいつものメニューとスチームボート (2011.03.12)
LAM MEE(淋麺)は具沢山♪ (2011.01.18)
福建蝦麺のマレーバージョン “Mee Udang” (2010.07.22)
海辺のホーカーセンター“Northam Beach CAFE”で多国籍ディナー (2010.07.20)
ペナンで世界一周食べ歩き!?第2弾~ドイツ・屋台編~ (2009.04.30) 店舗情報あり

イタリア・レストラン編はこちら


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
 旅行・観光ガイド たびすまいる>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする