Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

バンコク旅行記⑰~食べ歩き番外編・ANA機内食~

2009-05-31 | バンコク旅行記
今回初めてのANA国際線搭乗。
どんな機内食が出るか楽しみ

NH953 成田10:50発
ドリンク・サービス (12:00)

エコノミー・クラスでは珍しく、スパークリング・ワインがあります
他社と違い、小瓶のまま渡してくれるのが嬉しいですね
味はまぁまぁ。アルコール度数は8%だったかな?
おつまみはお煎餅と豆。
赤ワインもおかわり。またおつまみをくれました!
おぢさん達も飲む飲む

お待ちかねの機内食。
かれい照り焼きとごはん牛肉のすき焼き風煮から選びます。
あれ?事前情報だと 若鶏のカツレツ コルドン・ブルー風なのに、違うじゃーん

LUNCH COURSE (12:35)



メインが和食なのに、サイドメニューは超洋食というアンバランスさ
しかし最近食事に力を入れているというANA。どれもこれもおいしくいただきました。
渋めの赤ワインは、カマンベールチーズを食べながら飲んだらまろやかになっておいしい
水がペットボトルごと出てくるのはANAが初めてでした。
チョコレートスポンジに紫芋のモンブランが乗ったケーキはとてもおいしかったです。
いつも物足りない機内食ですが、結構ボリュームがありました。
機内が暑くなってきた頃に出るアイスが嬉しいです (相変わらずこっちこちだけどね

帰りのNH916便は深夜23:55発。
大抵は軽食が出るんですが、ドリンクとおつまみしか出ませんでした

BREAKFAST COURSE (06:45)



朝から洒落たメニューです。
確かにクリーミーでおいしかったメインディッュ。
でも、朝食には少しヘビーかな?
パンとジュースはバスの中でいただきました このタイのオレンジジュースはおいしいです。

航空会社別人気調査ではANAは上位ではなかったけど、サービス・食事内容共になかなか良かったと思います。
これで座席がもう少し広ければ言うことないんですがねー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りパンは痩せる!?w(゜o゜)w

2009-05-31 | お菓子作り

最近パンがあるので、お米を食べずパンばかり食べてたら、な、なんと痩せた・・・
パン=太るってイメージがあるけど、手作りだと脂も糖分も少ないから、案外ヘルシー?
メガマック並みのハンバーガーを立て続けに食べて痩せるなんて、ルンルン(笑)
でも油断禁物~ 少しずつ気味な予感

さてさて、SUSUさ~ん!お待たせしましたぁっ
ハンバーガー・バンズのレシピが完成したので、UPしまーすっ



 Cpicon 全粒粉入りハンバーガー・バンズ HB使用 by らるむ。

食べ比べて、薄力粉入りと無しの違いがあまりわからなかったけど、薄力粉が入ってない方がフワフワ度が若干高かった気がしたので、レシピは薄力粉無しで載せてます。
全粒粉が入ってるからサンドイッチ系にとても合いますょ!
いろんなトッピングで毎日楽しんでます
全粒粉がなければ、強力粉だけでも大丈夫だと思います

『SUSU村』のSUSUさんがおいしそうに作ってくれました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする