Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

金運上昇パワースポットとして人気がある榛名神社へ

2012-10-27 | お出かけ・国内旅行
おはようございました。
間違えたっ
おはようございます

いつの話だ?って感じですが、なかなかやる気の起きなかった画像処理がやっとこ終わったので、先日のお出かけ珍?道中の続きです。
もたもたしてるうちにちょうどドライブシーズンになったのでエエか~
今年は昨年より気温が暖かいため、紅葉の見頃時期が遅くなっているみたいですね


2012年10月9日(火) ③

榛名湖を後にし、第三の目的地榛名神社に向かってGo~
山道をクネクネ、榛名湖から10分くらいだったかな?駐車場に到着。
しかしこの駐車場がとても小さく、車は置けても見渡す限り近くに神社らしきものが見えません
いや~な予感。
「上にも駐車場あります」の看板を見つけ向かうと、下の駐車場から歩いてたらだいぶきつかったね~な坂道でした。
危ない危ない


車を降りいい風景だね~と思わず写真を撮り、駐車場から出ようとしたその時!
「帰りにお土産買ってってくださいねー
空耳か?
いやいや、売店のおばちゃんが能面顔でなんか言っちょるぞ?
「ここうちの駐車場だから、帰りに・・・
神社入口真下の駐車場に停めたんだけど、そこは神社の駐車場ではなく売店でした~
ちっさい字で看板に「当店の駐車場をご利用の方は・・・」って書いてあったわ。
ちっさい字でw



榛名神社は創建1400年の由緒ある古社で、赤城山・妙義山と共に上毛三山の一つとされる榛名山の神を祀る神社である。
敷地内には多くの重要文化財がある。
近年では『関東屈指のパワースポット』として取り上げられ、金運上昇パワースポットとして人気がある。




まずは神社由緒を読んでわかった気になり、



▲随神門(国指定重要文化財)
門をくぐり中へ。



いかにもパワースポットらしいね~と、和気あいあいで緑の中を進み、



▲壽老人(長寿の神様)
「ささ、行きなはれ」とでも言ってるかのような壽老人に見送られ、さぁいよいよお参り?とみそぎ橋を渡ろうと前を向いた先に待っていたのは・・・。


先が見えないという絶景絶望でした

マヂでぇ~
下の駐車場で感じた嫌な予感はこれか!
下から歩いてたら、もうこの時点で引き返してたと思うわ


趣のある石畳の参道は素敵なんですが、先が見えんね~



▲鞍掛岩
洞窟だったところの奥の岩が落ちて、上の部分が丸く半円を描くアーチ橋のようになった。


▲千本杉
樹齢100年~400年前後の大きな杉の木が、参道脇に立ち並ぶ。



▲秋葉神社一ノ鳥居
進めば進む程、どんどん山の中へ入ってくし(汗)
それでも風景を楽しみつつ写真を撮り、この辺はまだまだ順調



▲布袋尊(円満の神様)恵比寿(田畑の神・大漁の神)
みんなが触っていくのか、お腹の色が変わっちゃった布袋様。
ワタスも触っておきました
お腹が大きくなっちゃったらどうしようw



▲三ノ鳥居と大きな奇岩
鳥居を通過し、そろそろ着くかな?


▲落石防護トンネル
そんな淡い期待を裏切る暗~いトンネル・・・。
一人だったら怖いなここ


▲三重の塔
神仏習合の名残りを留める貴重な建造。
神社残存の層塔としては群馬県内唯一のもの。



▲行者渓(安藤広重六十余州名所)
上手く撮影できませんでしたが、奇岩・巨岩が重なり合い、実物はもっと迫力があります。



▲弁財天(音楽・弁舌・知恵の神様)
ってか、まだ着かないの~?
かれこれもう10分以上歩いてるんですけどー?
弁財天様助けて~

と上を見上げると、希望が持てそうな色した何かが見えた!
階段は嫌だけどガンバロウ~



▲萬年泉(雨乞いの神様)御水屋
御水屋か~
でも、御水屋があるってことは本殿はもうすぐなはず
本殿参拝前に、榛名山麓の天然水「御神水」で手・口を清めましょう


▲瓶子の滝
御水屋の対岸には滝もあるので、少し癒されましょうか?


気分一新再出発!
・・・の決意を覆す階段再び~
しかも段数多いし~



▲矢立杉(国指定天然記念物)
武田信玄が箕輪城を攻略の際、矢を立てて祈願したといわれる巨木。



▲神幸殿(国指定重要文化財)
境内の建物の中ではもっとも簡素な形式を持ち、塗装は施されておらず、古式の仏堂の形式を踏襲している。



▲神門
友達に手を引かれ、巨岩の間の石段をやっとこ上ると開館時間の案内がある~!
ついに着いたか


▲双龍門(国指定重要文化財)
奇岩からただならぬ雰囲気を感じ、総欅造りで見事な龍の彫刻が施された双竜門。

 
誰か・・・

綿密に下調べをしたくせに、榛名神社については場所しか調べてなかった~
調べてたらきっと来なかったw
いやいや、サンダルではなくスニーカーで来たはず


えっちらほっちら

▲本社・幣殿・拝殿(複合社殿)(国指定重要文化財)
祭神: 火産霊神(ほむすびのかみ)-鎮火開運火の神
     埴山毘賣神(はにやまひめのかみ)-五穀豊穣土の神


ついに着いた~
駐車場から約25分、写真撮りつつゆっくり歩いてきたとは言え長かった~
たかだか25分だけどね、実際はもっと長く感じたし、写真を撮る時に息を止める癖があるので、人の倍疲れてます
女性は荷物が重いから、尚更疲れるんだよねっ


本殿の柱や天井・賽銭箱にまで見事な彫刻が施されています



▲国祖社・額殿(複合社殿)(国指定重要文化財)


▲御姿岩
榛名神社の奇岩を代表する岩の一つで、御姿岩は本殿背後に聳え立つ。
御姿岩と本殿が一体化するように本殿が建てられている。
岩の頂部はまるで人間の頭のような形をして突き出ている。


なぜだろう・・・。
双龍門から写真の色が一気に悪くなりました。 かなり補正かけてます
日光東照宮や他の寺社でも同じ現象が起こった事がありますが、霊的パワーが強い場所だと神様が撮影拒否をするのでしょうか? ワタスに霊感はない



記事を書くにあたって、こちらのサイトを引用させていただきました。
案内地図を見ると、やはり結構な距離がありますよね~
距離にするとたった?550mのようですが、先を知らずに歩くというのは疲れますね
行きがあるということは、当然帰りもあるんだもんっ


実は金運上昇パワースポットだと知らずに全く関係のない事をお祈りし、最近よくない事が起こってたのを振り払うつもりで厄除けのお守りを買ってきたんですが、帰ってきてからも悪いこと続き
友達は知らずに金運関係のお願い事をしたらしく、早くもその願いがヒットしたというんだから驚き~
ワタスもモニターに立て続けに当選してるので、これも神様パワー?
「(交通違反で)警察に捕まらなくなるお守りないかなー?」なんて言ったのも、神様に聞かれちゃったかな?


駐車場のある売店に戻ると、
ちょっとそこの子!お土産買ってってね 神様はちゃんと見てるのよ~!!」
おばちゃん必死すぎ、若い女の子達タジタジ



伊香保から榛名山へ山道を上ってくる途中にある展望エリアからパチリ
夜景もキレイかもね~?

珍?道中④へ続く。
また写真加工か・・・。


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする