【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

映画 「ピアノの森」~音楽はもっと自由でいいのだ

2007-07-26 19:28:40 | 映画の香り
   こちらは、梅雨が明けた途端に暑くなりました。
  「日本の夏」 は、本当に蒸し暑いですね。

   それでもまだ高気圧は、
  ピタッと張り付いておらず、入道雲モクモク
  というような本格的な夏ではないのだとか。
  もう十分暑いのですが・・。

   そんな中、久し振りにアニメ映画 
  『ピアノの森』 を観て来ました。

   券を頂いた事もあり、たいして期待もせず
  出掛けたのですが、しっかり感動して帰って来ました。
  
   これから音楽を志す子供達に観て貰えたら・・
  と、つくづく思ったものです。

   一言で言えば・・。
  かつて一世を風びした、天才的なピアニスト(阿字野 壮介)
  が手放し、森に捨てられたピアノ。

   そのピアノを玩具のようにして育ち、
  天才的なひらめきと感性を持つ少年。(一ノ瀬 海)

   そして、完璧な音をひたすら求め、
  「将来の夢はピアニスト」 と言ってはばからない
  少年(雨宮 修平)が、海 (かい) のいる
  田舎の小学校へ転校して来る事から物語は始まります。

   そして、その小学校の音楽教師が、
  かつての 「天才ピアニスト」 という設定です。



   全く対照的なピアノに対する二人の姿勢。
  でもそんな二人の間に芽生える友情。

   最初からコンクールに出演する事を目標にしていた少年と、
  ひょんな事から、出演する羽目に陥ってしまった少年。
  複雑な心の軌跡(特に修平少年の)をも、描きながら・・・。

   でも、「全力で勝負する。
  それが、最低限の礼儀だと思う。」 
  と、コンクールに出る事を渋っていた海に、
  出演を勧める修平。

   最初は、コンクールに則った、演奏をしていたけれど・・・
  「お前らのK.310なんて・・返してやる!!」 と、
   結局自由気儘に弾いた海。結果は・・・ ?



   ~と、気になる所ですが、結構自分自身の経験と
  重なる所もあり、真剣に観ていました。

   このピアノに関しては、必死で練習して自分の音を
  求める修平に、なぜか親近感を持ってしまいます。
   
   と言って、自分が修平に似ているというのでもない
  のです。中途半端なせいだったからかも知れません。

   そうそう、赤と白の薔薇、いつ咲いたのか・・。
  朝、気付きませんでしたのに、
  帰ったらこんなに開いていました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心にスイッチ (blue camel)
2007-07-26 22:25:10
リラさん、こんばんわ。
「ピアノの森」、リラさんのブログを読んで
内容がすごく伝わってきました。
ある人がこの前テレビで言っていた言葉を
思い出しました。
「夢に踏み出す勇気を持とう」
誰もが夢を一度は描きますが、実らないことの方が
多いですよね。だけど踏み出す勇気を持たずに
諦めるよりももし踏み出せるチャンスが少しでも
あるのなら、挑戦してみてもいいのでは。
だけど大人になればなるほどできそうで
できないことでもありますよね。
だけどこういう映画を観てまた心にスイッチが
入るのもありかなと思います。




返信する
ネタばれですね・・ (リラ)
2007-07-26 23:34:05
 今晩は!  blue camelさん!
コメント、有り難うございます。

   >「夢に踏み出す勇気を持とう」

 何だか私も・・この言葉、耳にした記憶が・・・。
誰でしたっけ・・??
最近、とみに物忘れが激しくなって来た私です。(笑)

 blue camelさんは、着実に夢に向かって行っていらっしゃるので、
素晴らしいですね! 私は・・特に音楽では、挫折ばかりです。

 演奏会も敢えて避けている状態なのですよ。
こんな映画位が、今の私には丁度いいようです。
でも、今日の映画からモーツァルトが、頭の中を駆け巡っています。

 久し振りに、ウラディーミル・アシュケナージのCDでも
聴いてみようかな、と思っています。
「物真似は、駄目だ・・」 とは、映画の中の台詞です。
返信する
Unknown (めぐみ)
2007-07-27 18:46:21
リラさん、こんにちは。

今日本ではこんなアニメ映画が上映されているのですか~。
私も観てみたいですね☆
あと「ハリー・ポッター」の映画も(笑)

音楽は一応どんな風に歌うか弾くか、作曲家の指示がありますけど、
今回のリラさんのブログのタイトル通り、それだけに縛られずもっと自由でいいのだと思います。
同じ曲を100人演奏しても100通りの演奏の仕方がありますものね。
どれ1つとして同じ曲はない!
決まりは守りつつも心は自由に演奏している証拠ですよね。

音楽って奥が深いなぁ・・・。

そうそう、ちなみに私もミス・ラベンダーが好きです。
年をとってもあんな可愛くて美しい女性でいられたらいいなー。
返信する
音楽のような人~♪ (リラ)
2007-07-28 00:00:52
 今晩は!  めぐみさん!
コメント、有り難うございます。

 
 >「私も観てみたいですね☆
あと「ハリー・ポッター」の映画も(笑)

 この映画、「ハリー・ポッター」 と、同時上映されていて、
ほとんどの方が、そちらの方でした。やはり、「ハリー・ポッター」 は、
観客動員、凄いようですね。

  >音楽って奥が深いなぁ・・・。

 そうですね。その一語に尽きますね。
絵画もそうですが、芸術って本当にそれを痛感します。

 ミス・ラベンダーって、アンが 「まるで音楽のような方ね。」 と
言っていましたね。こんな風に言う人って、なかなかいませんよね。
さすがアンですね。~♪
返信する

コメントを投稿