台風の影響からか、
今日は断続的に雨が降り続いています。
いつもと違うのは、
降っているのか、いないような・・。
小降りになる事はあっても、
その雨は、やむ事はありません。
そんな微かな違いですが、
やんでいる時間があるという事が、
どれほど貴重なものか、感じてもいます。
(写真は雨宿りしているペチュニア)
そしてこの時期、(庭に出る時)
大活躍なのが、何を隠そう下駄なのです。
ビニールのサンダルは、
じとっと湿っていますのに、桐の下駄はカラカラです。
素足に下駄、この心地良さと言ったらありません。
今の所、履いているのは庭だけですが、
この日本独特の素敵な履物、
せいぜい活用しようと思っています。
ただ、音がするのが難点と言えば難点なのですが・・。
今日も一昨日に引き続き、もう一度
益子焼の珈琲カップの登場です。
(同時に買って来た物)
私は、珈琲は大き目のカップで、
たっぷり頂くのが好きなのですが、
その点では、こちらは適しません。
でも、ある意味、一番益子らしい
気がして求めたものです。
今日のような雨降りの薄暗い日は、
オレンジのランプの灯りが一番合いますね。
本日の、アロマキャンドルは “睡蓮” の香り。
いつものように、帯をテーブルセンターに・・。
和と土の温もりが感じられる器。至福の時間です。
帯は勿論、実家のタンスの底で眠っていた物です。
使った形跡はないのに、少々シミが・・。
でもそれには目を瞑(つむ)って・・。
この帯、夏用らしく、麻でシャキッとした肌触りです。
色も器に合わせたかのように、薄い薄荷グリーンです。
今日は断続的に雨が降り続いています。
いつもと違うのは、
降っているのか、いないような・・。
小降りになる事はあっても、
その雨は、やむ事はありません。
そんな微かな違いですが、
やんでいる時間があるという事が、
どれほど貴重なものか、感じてもいます。
(写真は雨宿りしているペチュニア)
そしてこの時期、(庭に出る時)
大活躍なのが、何を隠そう下駄なのです。
ビニールのサンダルは、
じとっと湿っていますのに、桐の下駄はカラカラです。
素足に下駄、この心地良さと言ったらありません。
今の所、履いているのは庭だけですが、
この日本独特の素敵な履物、
せいぜい活用しようと思っています。
ただ、音がするのが難点と言えば難点なのですが・・。
今日も一昨日に引き続き、もう一度
益子焼の珈琲カップの登場です。
(同時に買って来た物)
私は、珈琲は大き目のカップで、
たっぷり頂くのが好きなのですが、
その点では、こちらは適しません。
でも、ある意味、一番益子らしい
気がして求めたものです。
今日のような雨降りの薄暗い日は、
オレンジのランプの灯りが一番合いますね。
本日の、アロマキャンドルは “睡蓮” の香り。
いつものように、帯をテーブルセンターに・・。
和と土の温もりが感じられる器。至福の時間です。
帯は勿論、実家のタンスの底で眠っていた物です。
使った形跡はないのに、少々シミが・・。
でもそれには目を瞑(つむ)って・・。
この帯、夏用らしく、麻でシャキッとした肌触りです。
色も器に合わせたかのように、薄い薄荷グリーンです。
明日は台風がやってくるようですね。
出勤の時に雨風がひどくないことを祈っている限りです。
最近、慣れない仕事で疲れ気味ですが
リラさんのブログの優しさに
癒されに来ました。
ランプ、蝋燭の光って落ち着いて良いですね。
蝋燭の光は心を和ます効果もあるとのことなので
私も時々蝋燭を炊いています。
コメント、有り難うございます。
ku-さんは、明日お仕事なのですね。
このままだと、直撃のようですが・・何とか、逸れて欲しいですね。
ku-さんも、蝋燭、お好きなのですね。~♪
ランプもそうですが、焔のゆらめきを見ていると、心和みます。
今日のような天気の日は、蝋燭はぴったりでした。
尤も真夏は、遠慮しますが・・。
昨日夕方お散歩していると近所のおばあさまが
「綺麗なシルバーグレイの空よ」とおっしゃったので、
ふっと遠くの空を見たら雲に隠れた夕日の光が、
立ちこめるそれらの隙間から放たれ、神々しい情景を
醸し出していました。最近すぐれない天気が続き
空を見ることを忘れていたので、はっとしました^-^
リラさんのランプの光は柔らかい・・・。
光というのは様々な顔を持っているものですね~。
宜しくお願いします。^-^
コメント、有り難うございます。
私も・・以前は毎朝、毎夕、空を眺めていたのに、
最近では、全くなくなってしまいました。
>ふっと遠くの空を見たら雲に隠れた夕日の光が、
立ちこめるそれらの隙間から放たれ、神々しい情景を
醸し出していました。
つい最近の新聞に、「雲があるからこその、夕空の美しさ・・」 と
載っていた記事を読んだ記憶があります。雲の役割も、大きいですね。
>リラさんのブログを紹介させていただきます。
こんなブログで良かったら、いつでもどうぞ。~♪
僕のところは大丈夫でしたが、浸水したり土砂崩れが起こった地域もあったようですね。
毎年毎年いやになりますね。
これ以上被害が広がりませんように・・・
益子焼き、良いですね!
コーヒーがおいしくなりそうな器です。
僕は学生時代、茨城県にいたので、笠間で買った笠間焼のコーヒーカップを使っていた時期がありました。細かい部分は忘れてしまったのですが、この益子焼よりもちょっと濃い色だったかな・・・やはりコーヒーにぴったりの色合いでした。
笠間と益子は近い(かな?)と思いますが、何か関係はあるんでしょうかね~?
(陶芸教室に通っていたこともあるのですが、通い始めて2ヶ月目くらいに教室が閉鎖になってしまい・・・結局、陶芸について詳しくなる前にやめてしまいました)
コメント、有り難うございます。
台風、何事もなくて良かったですね。
こちらも、無事通過しましたが、今頃になってちょっぴり風が出て来ました。
>笠間と益子は近い(かな?)と思いますが、何か関係はあるんでしょうかね~?
宮崎修二朗著 『やきものの旅』 によると、安永年間(1772~81)
信楽から笠間、そして益子へと発展して行ったようです。
私は笠間焼は持っていないのですが、信楽焼が原点だとすると、
成程、と思います。似ています。
九州では、唐津焼が好きなのですが、以前行った時、益子で言う
共販センターのような所がなく、引き返した事を思い出しました。
陶芸、いいですね。~♪
私も一時、教室に・・と、思った事もあったのですが、
これ以上増えると収拾つかなくなるので、諦めました。