【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

レースの花も微笑む春

2009-03-21 16:46:16 | リラのお気楽ユメ日記


   朝から雲一つない快晴になりました。
  昨日、夕方のお天気ニュースでは・・。
  
   「今日は久し振りに夜空が綺麗です。」
  ~なんて、言っていましたっけ・・。

   それなのに、うっかりしてその空を
  眺める事をすっかり忘れていました。

   宵の口、星が出ているのは、
  確認しましたのに・・。
  何だか大切な忘れ物をした気分です。

   そんな今朝の起床時の気温は、13℃。
  ここ2、3日、5月頃の気候でしたので、随分寒く感じられたものです。
  でも、これが本来の気温でしょうね。それでも日中は、ぽかぽか陽気になりました。



   秋もそうなのですが、このお彼岸の季節になりますと、
  我家のお部屋は殊の外、明るくなります。

   窓際に置いている、白いレースの “花” のドイリーが光に反射して、
  これも・・大層可憐に見えるのは、どうしてなのでしょう。
  レースと言えども、やはり春の日差しが嬉しいのかも知れません。

   窓辺からいつも四季の移り変わりや、私に代わって? 
  ロマンティックな夢を、いつも見つめてくれているのですものね。

   “・・・出来たての生姜クッキーの美味しそうな匂いが、
  戸口から流れて来た途端に、年配の婦人が現れた。
  深さが15センチの鉤針かぎばり編みのレース で縁取りをした
  白いエプロンに小ざっぱりした服を包み、
  ジェーンがこれまで見た事のないほど赤い頬をしていた。”
    
                                      【「丘の家のジェーン」 13.】

   『アンの世界』 は、相変わらず優雅です。
  15センチものレースで縁飾りのエプロンなんて、私でしたら勿体なくて使えません。

   兎にも角にも今日は、戸外が気持ち良くなりました。
  随分長いこと私も冬眠? していましたので、久し振り庭で・・と、なりました。

   太陽が向こうの屋根に隠れるのを待って、
  レース編み道具一式入っている籠を持って移動です。
  そして今年初めての外でのお茶。“ウ~ン、至福の味~!”

   おまけに今丁度庭は、ラベンダーやヒヤシンス、水仙など・・
  仄かな香り付きと来ています。その香りの中で・・。
  さあ、どの模様がいいかしら・・? 心躍り、ワクワクする瞬間です。  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿