だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

恋する、ミラ

2012-03-23 14:12:51 | 映画
ミラ・ジョヴォヴィッチは、本当に美しい!これほど整った端正な顔って、なかなかないかも。美人と呼ばれる女優さんも、よ~く見れば少し違う。しかし、ミラの顔はそれぞれのパーツが見事に左右対称。

「フェイシズ」(11)にも出てきますが、ポニーテール(髪型)のひっつめスタイルが最高!きれいですね~。ミラの代表作には、「フィフス・エレメント」(97)「ジャンヌ・ダルク」(99)「ウルトラヴァイオレット」(06)

「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」(11)などがありますが、やっぱり「バイオハザード」(01)でしょう。美人で恋多き女性ミラは、俳優ショーン・アンドリュース、監督リュック・ベッソンと結婚

そして「バイオハザード」のポール・W・S・アンダーソン監督と09年に結婚(交際は01年?)。映画はシリーズ化され、いずれも大ヒット。ところで、ミラは1975年12月17日旧ソ連、ウクライナのキエフ出身。

キエフからモスクワ、ロンドンと移り住んだ後、5歳の時LAのサクラメントに移住。国籍はアメリカです。そんなミラがロシア映画に主演!レヴァン・ガブリアーゼ監督の「エターナル -奇蹟の出会い-」(11)です。

共演は、ロシアで大ヒットした「ナイト・ウォッチ」(04)「デイ・ウォッチ」(06)の主役アントン・ゴロデツキー役のコンスタンチン・ハベンスキーとボリス・ゲッサー役のウラジミール・メニショフ。

ある日、小学校教師スラヴァ・コロチロフ(コンスタンチン・ハベンスキー)は交通事故に遭遇。気が付くと目の前に美しい女性が…。それがナージャ(ミラ・ジョヴォヴィッチ)でした。一目で恋に落ちるスラヴァ。

車に同乗する彼氏(イヴァン・ウルガント)の心無い一言を聞いて、ナージャもスラヴァに恋をします。2人は結婚することになり、順調に結婚式の日取りも決定。いよいよ結婚式の日…。

しかし、スラヴァは校長先生(セルゲイ・ガルマッシュ)の陰謀でサッカーチームの監督に選ばれてしまいます。チームが負ければ、すぐにでもモスクワの結婚式場に行けるのに。なんと、チームは奮起!

がんばる少年サッカーチームは、トーナメントを勝ち進んでしまいます。果たして、スラヴァは無事にナージャの待つ結婚式に間に合うの?生まれ故郷のロシアで、一途な可愛い女性を演じます。面白そう~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする