だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

長回し(ワンカット)の戦争映画

2019-12-31 18:07:00 | 映画
映画の手法に『長回し』というのがあります。今だと『ワンカット』ですね。ブライアン・デ・パルマ監督、ニコラス・ケイジ主演…

「スネーク・アイズ」(98)の冒頭13分は長回しです。アルフォンソ・キュアロン監督、クライヴ・オーウェン主演「トゥモロー・ワールド」(06)の…

クライマックスの戦闘シーン6分の他、3シーンを長回しで撮影。この作品、お気に入りです。他にもオーソン・ウェルズ監督「黒い罠」(58)、

ロバート・アルトマン監督「ザ・プレイヤー」(92)にも、長回しシーンがあります。そして、まるまる1本長回しという作品が。

アルフレッド・ヒッチコック監督「ロープ」(48)です。ノーカットの上、映画の進行時間と現実の進行時間が同じという、すごい作品。

未見の方はぜひ!サム・メンデス監督「1917 命をかけた伝令」(19)は、全編119分、ワンカット(に見える)映像作品。

第1次世界大戦中の1917年。イギリス人兵士スコフィールド(ジョージ・マッケイ)と、ブレイク(ディーン=チャールズ・チャップマン)は…

明日の朝までに最前線の1600人に、作戦中止命令を届けるという任務を命じられます。戦場を駆け抜ける2人。果たして?

マッケンジー大佐にベネディクト・カンバーバッチ、エリンモア将軍にコリン・ファース、スミス大尉にマーク・ストロング、

レスリー中尉にアンドリュー・スコット、ブレイク中尉にリチャード・マッデン共演。オスカー監督のメンデス、手腕に拍手です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする