だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

どのこと?

2022-11-02 20:58:13 | 映画
今年、2022年のノーベル文学賞を受賞したのは、フランスの作家アニー・エルノー。1940年生まれ、82歳のエルノーは、74年から活動し…

91年に発表し映画になった作品に、ダニエル・アルビド監督「シンプルな情熱」(20)があります。レティシア・ドッシュ主演、未見。

エルノーの小説はほとんどが自伝小説だそうです。また今年、第78回ヴェネツィア国際映画祭で、ポン・ジュノ率いる審査員全員一致で…

最高賞の金獅子賞受賞したのが、オードレイ・ディヴァン監督「あのこと」(21)で、原作は、もちろんアニー・エルノー。

2000年に発表した短編小説『事件』で『嫉妬』と共に併録(早川書房)。そして、エルノ―自身の若き日の体験がもとになっています。

法律で中絶が禁止されていた1960年代のフランス。貧しい労働者階級に生まれたアンヌ(アナマリア・ヴァルトロメイ)は、飛びぬけた知性と…

努力で大学に進学します。ある日、大切な試験を前に妊娠に気づきます。輝いていた毎日は一変、狼狽するアンヌ。医者に中絶を求めますが…

違法行為になる…と突き放されてしまいます。なんとか解決策を見い出そうと奔走するのですが、次第に追い詰められ孤立していきます。

望まぬ妊娠、学位と未来のためにアンヌが選んだ選択肢は、果たして?ヴァルトロメイは「ヴィオレッタ」(11)や「5月の花嫁学校」(20)に出演。

「92歳のパリジェンヌ」(15)のサンドリーヌ・ボネール共演。アンヌの12週間の戦いは、作家アニー・エルノーの戦いでもあるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする