だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

13回目の(午前十時の)映画祭

2023-03-09 18:14:53 | 映画
昨年は3月18日に書いていました。ちょうど1年前。今年も開催される『午前十時の映画祭13 デジタルで蘇る永遠の名作』です。

意外や、過去に上映された作品がけっこうあります。どれだけ素晴らしいかわかります。そもそも始まりは2010年で、タイトルは…

『午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本』。12年の第3回でいったん終了しましたが、13年からは『新・午前十時の映画祭 デジタルで甦る永遠の名作』に。

1作品2週間上映で作品数は25本に。13回目の今回は「愛と哀しみのボレロ」(81)、「アラビアのロレンス/完全版」(88)、「アルゴ探検隊の大冒険」(63)、

「暗殺の森」(70)、「海の上のピアニスト」(98)、「エクソシスト ディレクターズカット版」(00)、「お葬式」(84)、「男と女」(66)、

「カサンドラ・クロス」(76)、「グリーンマイル」(99)、「ジュラシック・パーク」(93)、「ジュラシック・パークⅢ」(01)、

「ショコラ」(00)、「ショーシャンクの空に」(94)、「スケアクロウ」(73)、「大脱走」(63)、「タワーリング・インフェルノ」(74)、

「地球防衛軍」(57)、「バックドラフト」(91)、「バベットの晩餐会」(87)、「ブラック・レイン」(89)、「ボルサリーノ」(70)、

「マイ・フェア・レディ」(64)、「マルサの女」(87)、「ミツバチのささやき」(87)、「リバー・ランズ・スルー・イット」(92)、

「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」(97)の27本。劇場、上映期間、上映時間など事前チェックをどうぞ。あなたが見たい作品は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする