■採れたて野菜 2009年7月26日
バジルの脇芽が沢山出てきて、花芽もつき始めた。
また、あれを作らなくっちゃ!
葉っぱだけ採るといいと、【 やさいの時間 】 で、やってたっけ!
でも、丁度雨が降っていたので、茎も一緒に採ってきた。
バジルを茎つきのまま洗って、葉っぱだけ千切りながら笊に上げ、
水がついたまま量ると140g、この水切りを シャッシャッシャッ と
ぶん回すと、100g ピッタシカンカン!
凄いね!40gも水を含んでいたナンテ!
量って作る訳じゃないので、
私の目分量が、どれだけ優れているか、チョッと自慢。
仕上がりは、今夜の 【 採れたてメニュー 】 の方にUPしてマス。
で、↓ こっちは、今朝採った野菜。
夏すずみきゅうりは、撤去しようと思っていたけど、
まだこんなに採れているので、も少し先延ばし。
種取り用に、デカクナッタきゅうりが4~5本あるけど、
右のヤツよりも、まだまだ太く大きくなっている。
これはたぶん食べないだろな…。
勿体無いけど、こんなになっちゃっちゃったんじゃあね。
(捨てたらバチが当たる?)
バジルの脇芽が沢山出てきて、花芽もつき始めた。
また、あれを作らなくっちゃ!
葉っぱだけ採るといいと、【 やさいの時間 】 で、やってたっけ!
でも、丁度雨が降っていたので、茎も一緒に採ってきた。
バジルを茎つきのまま洗って、葉っぱだけ千切りながら笊に上げ、
水がついたまま量ると140g、この水切りを シャッシャッシャッ と
ぶん回すと、100g ピッタシカンカン!
凄いね!40gも水を含んでいたナンテ!
量って作る訳じゃないので、
私の目分量が、どれだけ優れているか、チョッと自慢。
仕上がりは、今夜の 【 採れたてメニュー 】 の方にUPしてマス。
で、↓ こっちは、今朝採った野菜。
夏すずみきゅうりは、撤去しようと思っていたけど、
まだこんなに採れているので、も少し先延ばし。
種取り用に、デカクナッタきゅうりが4~5本あるけど、
右のヤツよりも、まだまだ太く大きくなっている。
これはたぶん食べないだろな…。
勿体無いけど、こんなになっちゃっちゃったんじゃあね。
(捨てたらバチが当たる?)