【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

えごま

2009年07月28日 | 紫蘇・パセリ・バジル(ハーブ)
■えごま 2009年7月28日



えごまの種蒔きをして、プランターに3本定植した内、

2本がとけて無くなったので、それを再度深鉢に移植した。



えごま 2009年7月28日



とても大きな葉っぱになるのね!

混植畑にもあと3本ほどあるので、あれを作らなくっちゃ!



エゴマキムチ??





中の豆だけ食べてみる?

2009年07月28日 | 畑作業全般
■採れたて野菜 2009年7月28日



夏野菜がたくさん採れるので、お裾分け~。



採れたて野菜 2009年7月28日



黄色のインゲンは、たぶんこの何倍もまだぶら下がっている。

採りきれないでぶら下がっているものは、中の白豆が太ってしまった。



中の豆だけ出して料理してみようか!





皮一枚

2009年07月28日 | トマト・プチトマト
■網ハウスの中のトマト 2009年7月28日



調理用トマトがやっと色付いて…。

これは採りためて、トマトソースに加工する予定。



ティオクック 2009年7月28日



先週末、網ハウスの中のストロベリートマトに、支柱を取り付けていたら、

ポキッと一枝折れてしまった。



ストロベリートマト 2009年7月28日



↓ ほら。


皮一枚で、持ち堪えるもんデスね!



ストロベリートマト 2009年7月28日



直ぐ上の花は枯れたみたいだけど…。