■トマトの瓶詰めとブルーベリージャム 2014年8月22日
色づいたトマトを全部採ったが、割れ果は直ぐに食べ、
綺麗なミニトマトは半分は冷凍し、半分は野菜庫に保存した。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
調理用のティオクックとサンマルツァーノリゼルバは
瓶詰めにする事に…。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
トマトの皮を湯剥きし、洗って乾かしたバジルと一緒に瓶に入れ、
スクリューの蓋を軽く締め、鍋に入れて40分ほど煮沸させたあと
蓋を確り閉めて暫く沸騰させる。
鍋から瓶を取り出して、瓶を逆さにしてそのまま冷ますと出来上がり。
ブルーベリージャムも並行して作り、瓶詰めに。


今日は、ブルーベリーが700gほど採れたので…。(*^_^*)
生を頬張り、ジャムも完成!
ジャム作りには、うちで飼っている
日本ミツバチの蜂蜜も入れて…。(*^_^*)

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
ダビデの星オクラとシカクマメ。
この辺の野菜を採るのは、ゴリ(178㎝)にオマカセ。(^^ゞ

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
他の採れたて野菜。
シカクマメとダビデの星。

夕飯づくりに使う為に採った、ルッコラ、
ローズマリー、タイム、セージ、チャービル。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
※作業覚え書き
・サンマルツァーノリゼルバの脇芽挿し
・オレンジとイエローのミニトマトも脇芽挿し
・草取りひと通り終了した事にして…
明日から、滞っているリフォーム再開かな?
色づいたトマトを全部採ったが、割れ果は直ぐに食べ、
綺麗なミニトマトは半分は冷凍し、半分は野菜庫に保存した。



( 写真をクリックすると拡大画像になります )
調理用のティオクックとサンマルツァーノリゼルバは
瓶詰めにする事に…。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
トマトの皮を湯剥きし、洗って乾かしたバジルと一緒に瓶に入れ、
スクリューの蓋を軽く締め、鍋に入れて40分ほど煮沸させたあと
蓋を確り閉めて暫く沸騰させる。
鍋から瓶を取り出して、瓶を逆さにしてそのまま冷ますと出来上がり。
ブルーベリージャムも並行して作り、瓶詰めに。


今日は、ブルーベリーが700gほど採れたので…。(*^_^*)
生を頬張り、ジャムも完成!
ジャム作りには、うちで飼っている
日本ミツバチの蜂蜜も入れて…。(*^_^*)

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
ダビデの星オクラとシカクマメ。
この辺の野菜を採るのは、ゴリ(178㎝)にオマカセ。(^^ゞ


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
他の採れたて野菜。
シカクマメとダビデの星。

夕飯づくりに使う為に採った、ルッコラ、
ローズマリー、タイム、セージ、チャービル。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
※作業覚え書き
・サンマルツァーノリゼルバの脇芽挿し
・オレンジとイエローのミニトマトも脇芽挿し
・草取りひと通り終了した事にして…
明日から、滞っているリフォーム再開かな?