【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

日本ミツバチの蜂蜜を採蜜

2014年08月31日 | 日本ミツバチ
■日本ミツバチの蜂蜜採蜜 2014年8月31日


ごきげんよう!

岡山の今年の夏は、雨が多くて猛暑の少ない変なお天気のまま、

秋に突入した感じで、朝夕はとても涼しくなった。

昼夜の気温差は、葡萄の色づきがよくなる要因でもある。(*^_^*)


日本ミツバチの巣落ちの心配が軽減するので、

涼しい今朝、栗畑に置いている日本ミツバチの採蜜を決行した。


日本ミツバチの蜂蜜採蜜 2014年8月31日


重箱式の蓋を取り外し、切り離して断面を見ると、

ランダムな並び方で、おかしな形だった。

原因は???


日本ミツバチの蜂蜜採蜜 2014年8月31日


また、雨が多かったせいか、春蜜と比較してとても軽いが、

少しは採れるだろう。


長方形のステンのボールに ステンの笊を載せて、

先ずは、巣蓋をカットして、蜂蜜が自然に垂れるのを待つ。


日本ミツバチの蜂蜜採蜜 2014年8月31日
日本ミツバチの蜂蜜採蜜 2014年8月31日

春蜜の採蜜の様子は ← こちらクリック♪


垂れた蜜は、再度不織布で不純物を漉したら完成!!

業務用の出汁漉し用の不織布を利用。(茶濾し用の袋の大型のようなもの)

器具も詰める瓶も、全て煮沸消毒する。


採蜜 2014年8月31日 採蜜 2014年8月31日 煮沸消毒 2014年8月31日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


↓ これは家のそばの巣箱で、今日の夕方の様子。

西日が少し当たるので、遮光ネットと簾で遮っているつもり。(^^ゞ

スズメバチガードも、バッチリ取り付けている。


日本ミツバチ 2014年8月31日 日本ミツバチ 2014年8月31日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




※おまけ

今日の採れたて野菜。

大きいトマトは、これにて終了!(大きくないが…)


採れたて野菜 2014年8月31日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


※もうひとつ おまけ


springさんもアップされてたので、私も真似っこ。(^^ゞ


「あだりばえ」のあれこれ。

「てんとうばえ」とか「ころばえ」とか「ひこばえ」とか、

呼び方も様々な、こぼれ種から生えたものあれこれ。


去年植えた場所に花オクラとゴーヤ。

今年のあだりばえのトマト跡地にまたあだりばえトマト、

いたるところにボリジ。

他諸々…。


あだりばえ 2014年8月31日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )