今朝方、6時過ぎ頃、
突如、スマホのアラームが鳴り、
驚いて、地震かと身構えたが、
カタリともしないので
怪訝になってアラーム表示を確認した。
何年か前に登録した
NASAによる『ATLAS(アトラス)』
(小惑星地球衝突最終警報システム
(Asteroid Terrestrial-impact Last Alert System)
の警報音だった。
これは、
地球近傍小天体を、
地球に衝突する数週間から
数日前に検出するために
最適化されたロボット掃天観測
および早期警告システムである。
その警告は、
驚いてベッドから飛び降りるほどの
トンデモ情報だった。
NASAが2006年に打ち上げた、
人類初の太陽系外縁天体の
探査を行うための無人探査機
『ニュー・ホライズンズ』が送ってきた
特異な軌道を持つ分離天体
『2004 XR190』のデータを
スーパー・コンピューターで
軌道解析したら、
なんと!! 2023年の4月1日・・・
そう!!
まさに、今日!!
【14時46分】に
地球に衝突するという・・・・・・。
その直径は、
推定425㎞だ。
この規模は、
白亜紀・古第三紀の絶滅現象の
原因と考えられている
6600万年前の南米沖の
『チクシュルーブ衝突』を上回る
超規模である。
その破壊力は、
津波なんてものではなく、
地殻そのものがめくれ上がる
「地殻波」を起こし、
瞬時に地表は衝撃波により
融解するレベルである。
今、8時46分なので、
あと、6時間だと・・・。
もう、笑うっきゃない!!!
それも、狂い笑いである(笑)(笑)(笑)。
一刻も早く、理性が壊れて、
発狂した方がいい!!
どうせ、
3.11の原発事故で
一度死んだ命だ・・・。
あれから、
12年も長生きできた・・・と、
思えたら、十分にもとを取った(笑)(笑)(笑)。
・・・そろそろ、
狂いだした(笑)(笑)(笑)。
・・・そうそう、
今日は「四月馬鹿」とも言うんだった・・・。
(笑)。(笑)。(笑)。
****
寝室の寝床の枕元から
隣家の桜が見れる。
寝てて花見ができるのは
いい気分である。
ただし、窓際に寄ると
別な隣家の壁が
際まで迫っている。
こんな田舎町で
都会みたいにギリギリに建てるなんて・・・
と憤慨もしたが、
アキの中学時代の同級生宅なので
あからさまに文句も言えず、
地震の時は、こちらのブロック塀の
上飾りが崩れて迷惑かけても
文句も言われなかったから、
仕方ねぇなぁ・・・と、思っている。
廊下に出れば
庭のレンギョウとボケが
満開である。
*
今日にも
人類が滅びるとしても、
淡々と日常のルーティンを
するんだろうと思う。
朝起きて、
珈琲を飲みながら朝刊を読み、
ブログを書く。
最近では、
完成した4本の古楽器を
取っ替えひっかえして
スピネットに譜面を置いて
試奏と整音作業をしている。
先日、廃部になった
福大ギター部のコンバスを
引き取ってきたので、
これで家ん中には
ヴァイオリン・ヴィオラ・
チェロ・・・と、弦楽合奏の
ヴィオール属が全員集合になった。
院の先輩から、
娘たちの楽器の処分に困り・・・
というので、チェロや
ヴィオラ、ヴァイオリンを
引き取った時も感じたが・・・
古楽器製作をしたりして
楽器に愛着があると、
楽器の方から寄ってきてくれるんだなぁ・・・
と、「引き寄せ」の法則みたいのを
今回もまた感じた。
今年に入って
自分でも4本も楽器を生み出したので、
家んなかは、何処もかしこも
楽器だらけである(笑)。
居間には
ピアノが二台あり、
茶室の収納庫には
琴が二面ある。
かつては、
二胡やヴィオラ・ダ・ガンバもあったが、
今は手放してしまった。
*
4/13まで
長期の春休みなので、
何をしてもいいが
何もしなくてもいい・・・という、
呑気な隠居暮らしである。
なので、
なんとか
「今日用(教養)」と
「今日行く(教育)」を
【火のない処にケムリを立てる】
つもりで、一日を創造しようとしている。
お昼には、
勤務校の近所にある
「鮮魚と天ぷら」の店に
行こうと決めた。
なので、それまでは
工房にこもって
用材の挽き割りと
電動カンナかけをやることにした。
高級な南洋材なので、
慎重に作業を進めていたが、
途中で、何の加減か
ベルトソーの刃が暴れて
2枚の板をやり損なった。
無事に二枚割りできた用材も、
今度は、電動プレナーの
激しい回転で、
節目や逆目が引っ掛かり、
これまた孔が開いたり
割れたりで、駄目にしてしまった。
トホホホ・・・
の、大損害である。
こうなると、やっぱり、
ドラムサンダーが要るなぁ・・・
と、思ってしまった。
でも、10万やそこらするし・・・。
なかなかの買い物だ。
高給取りじゃないし、
年金受給者だし、
そんなポンと買えるものじゃない。
*
・・・そんなんで、
傷心な気分で
「そと飯」に出かけた。
二度目の訪問だったが、
なんだか、店主に活気がなく、
店もやや雑然としてて、
そこでも、やや食欲が落ちた。
豪華なランチセットではあり、
そこそこのものだったが、
気分は上がらなかった。
お鮨とミニちらしと
「わんこそば」を食べ終えたところに、
天婦羅が揚がって「ミニ天丼」と供された。
*
気分転換に・・・と、
同じ学区内の
カミさんの学校でも
見に行こうかという気になり、
そっから2㎞ほど足を延ばしてみた。
カミさんが
毎年、定年後の再任用で
すでに6年ほども通勤してる。
ジモティである
タカコ叔母さんによれば、
カミさんとこは
「山のガッコ」
自分とこは
「桃のガッコ」
と呼称しているという(笑)。
へぇ~・・・
ってなもんだ(笑)。
*
学区内に
かなり大きな『トライアル』が
新装オープンしたので、
冷やかしに覗いてきた。
何やら現金払いできず、
独自のプリカ決済させるようで、
買い物カートにまで
電子機器が付いていた。
大規模ではあるが、
あっちこっちと
スーパー通いを道楽にしてる
主夫としては(笑)、
野菜や肉のコーナーを見れば
一目瞭然で店のレベルや
コンセプトが判ろうというものである。
ハーブもアニョー(仔羊)も
置いてないので、
用を足さないスーパーだった。
建物の半分は、
ホームセンターもどきの
衣料品やら文具・工作類関係で、
それも中途半端な品数で、
これなら専門店の方が
よほど用が足りる。
もっとも、
トライアルは「安売り」が
コンセプトの店ではあるが、
物価高の昨今では、
ざっと見たところ、
さほどの割安感も感じられなかった。
*
近所で更地となった
『ツタヤ』跡の広大な土地で、
きのう、地鎮祭をしてるのを目撃して、
その関係者に
「今度は何ができるんですか?」
と、尋ねてしまった(笑)。
そしたら、
「前とおんなじです」
と、言うので、
「え!? そりゃ、ウレシイなぁ・・・」
と、思わず声をあげた(笑)。
なんせ、
『ツタヤ』がなくなってから、
カミさん共々、ガッカリし、
寂しく思ってたので、
さっそく、職場のカミさんにも
朗報としてメールしたくらいである(笑)。
近所に本屋がある、
っていうだけで、
昭和の人間には、
文化的ゾーンに住んでるようで
何やら安心感みたいのを感じるのである。
実際の処は、
“密林”(Amazon)をポチるほうが
圧倒的に多いのだが、
ブラウジングする楽しみは
本屋でなきゃ出来ない。
*
正月に帰省した
フミ一家が寝泊まりし、
ナツ&アキちゃんの布団と
かわりばんこに干して
湿気を抜くのに、
長らく布団部屋のように
使われていた茶室だが、
やっと、元の通り復元できた。
もし、
今日にも人類が滅亡する、
というような日であっても、
やっぱり、ルーティンに従って、
ブログを書いて、ギターを弾き、
茶を立てて、ご飯を食べ、
【自ずから然る】
が如く、泰然自若として
いたいものだと思っている。