今朝方、メールをチェックしたら、
ヤフオクに出品していた
ルネッサンスギターが落札されていた。
なので、これから、
久しぶりに工房で
ご要望のあったエンドピンの装着と
梱包をして、発送せねばである。
プロが創れば
40万以上はするが、
アマの趣味なので
4万円での廉価販売である。
少ない年金の
ちょい足しくらいの
副業にはなってくれている(笑)。
*
今朝は、久しぶりに
血便が多かったので
ドキリとしたが、
検査医と主治医の二人から
貧血・感染症の心配はない
と言われていたので、
緩下剤を毎日服用しながら、
経過を観察している。
大腸ポリープは
11/27の再診予約で
切除日を決めるので、
3ケ月間こんな調子で大丈夫か
いささかの懸念は抱いている。
毎日の神前ご祈念では、
ポリープからの出血が
治まりますように・・・と、
お願いさせて頂いている。
***
きのうは
梅雨らしい大雨で、
気温が上がらず幸いしたが、
隣県の山形では
大雨警戒アラートが出て
河川が氾濫したようである。
寝室が東向きなので、
日の出から10時頃までは
直射日光が入り、
グングン気温が上がるので、
遮光カーテンを閉めている。
なので、その時間帯は
薄暗くて枕灯を
ふたつ点けており、
さながらテント内にいるような
雰囲気でもある。
枕元の右サイドは
テント内さながらの
本やら、菓子やら、薬やら・・・で、
雑然を極めているが、
おうちキャンプをしているような
気がしないでもないので、
これはこれで良しとしている(笑)。
***
きのうのお昼も
「ゆる食」の
茶碗蒸しと玉子豆腐に
ソーセージ、胡瓜だった。
これだけでは
物足りないので、
ダイソーで買ってきた菓子類を
つまみ喰いもしている。
ツタヤ・ブラウジングでは
『クッキングパパ』の
最新刊があったので
買ってきた。
漫画の書棚には
第一巻からズラリと揃っているが、
早170巻目となった。
『ゴルゴ』『こち亀』を追って、
数年内には200巻目に
到達しそうである。
『こち亀』が
最初にその偉業を達した時には、
ギネスに記録された。
そして、今、『ゴルゴ』が
単一コミックとしては
ギネス記録を更新中である。
***
おとついは
自宅カウンセリングがあり、
もう4年来になるお母さんから
『那須御用邸御用達』の
饅頭を頂戴した。
味も形も
『薄皮饅頭』と
変わりないものだった(笑)。
***
二日で読了する予定だった
バルザックの『ゴリオ爺さん』だったが、
なんやかやブレイク・タイムがあり、
けっきょく、毎日、チビチビ読みになり、
一週間でやっと読了した。
途中、感心したルビが出てくるたびに、
文章修行の一環として
写メしておいた。
「おおわらわ」
なぞは普段語には使わないが、
文学表現ではよく見る。
これが「大童」という
漢字だったことを
はじめて知った。
「胸につかえる」
という時に
「痞える」という漢字は
初めて見た。
「有り金をさらう」の
「渫う」も旧字体かもしれないが
初めてである。
熟語では、よく聞く、
河川の底をさらって
土砂を取り除く
「浚渫(しゅんせつ)」がある。
英語のジャスティファイに
「是認視」という漢字を当ててるのは
感心した。
仏文学なので、
「謝恩/感謝」は仏語で
「ルコネサンス」というらしいが、
郡山にその名のパティスリーがあった。
「経験を積んだ医者は
病気をしか見ないが、
僕なんかはまだ
病人が目に付くんだ」
という、
作中のインターンが言うセリフは
何やら箴言めいて感じられ、
【病気を見て、病人を見ず】
という警句として心に残った。
**
コロナが5類以降後にも
1.6万人もが亡くなって事を
週刊誌の中刷りで知った。
AIに問うたら、
2024年7月19日時点では、
死亡者数は74,286人だという。
現在は「第11波」で、
「KP3」なる変異種が主流のようだ。
米国内では、同時点で、
820万人だというから、
ロバート・ケネディが言ったように
wwⅡの死者29万人の28倍である。
すでに米公聴会でも明らかになったように、
マッド・サイエンティストの
ファウチらの機能獲得実験により
変異化させたウイルスが
武漢から人為的か偶発的に漏れた事が
発端である。
これはファイザー/モデルナに
巨額出資をしている
ブラックロック/バンガード/
ステートストリートらDSが
背後に関係しているのでは・・・と、
憶測されている。
『最終戦争』参照
https://www.youtube.com/watch?v=hHKXicynFbc
***
信号待ちで、
「創作和食」料理店前の看板を見て、
なんだかゲンナリした。
目先の彩りと珍奇さばっかで、
ちっとも食指の動かない
品々であった。
***
新聞広告に
『かっぱ寿司』のチラシが入ってて、
「ウニとウナギ祭り」だという。
歩いて5分の近所にあるので、
こんな時にでも、
ウニを安価で食べてこようかと
ちらと考えた(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます