季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

会津街道④

2007-01-26 07:50:02 | インポート
束松峠の手前に、「三本松」と呼ばれる根元から三つに分かれた松の大木がある。
ここから峠道は、ゆるやかな登坂りとなって、雑木林と松林に囲まれたなかを進んでいく。
坂を登り切ったところに、東西に一対をなす束松峠の一里塚が残っている。
三本松も含めここ一帯の松は「天屋の束松群」として福島県の天然記念物に指定されている。
[雲間草]
本種の雲間草は山の岩地などに生え、 夏、白い花が咲く。 ・ピンク色の花などの園芸品種多し。 (西洋雲間草(せいようくもまぐさ))。 こちらは春に開花。きれいな5弁花。 ・”雲がゆきかう高山に生える”ことから ”雲の間の草”で「雲間草」。 ・「くもまそう」とも読む。(季節の花300より)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする