季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「苧環 (おだまき)」

2024-04-17 04:44:35 | 暮らし
一日一言(218)

模倣、卑しき模倣、これ国民の、もっとも悲しむべき

徴候なり。

1941年5月16日、北村透谷(きたむらとうや)は自殺した。

藤村と共に『文学界』を創設し、ロマン主義運動のさきがけ

をなした詩人・思想家。

============================

4月に咲いている花「苧環 (おだまき)」

開花時期は、 4/ 1 ~ 5/15頃。 ・花の形がかわっていておもしろい。 ・「苧(お)」という繊維を、  中を空洞にして  丸く巻き付けたもの  (苧玉(おだま))に  花の形が似ているところから。  ”苧(お)、玉(たま)、   巻き(まき)”が  「苧環」という漢字で  「おだまき」と  呼ばれるようになった。 ・色はいろいろある。  よく見るのは青紫のもの。

花言葉は「愚か」「必ず手に入れる」「勝利への決意」「心配して震えている」といった花言葉を持っています。 「愚か」という花言葉は、オダマキの英名が「コランバイン(鳩のような)」という意味を持っていることに由来します。

      

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする