5月27日(月) 起床5時10分 晴れ 気温20度

昨日は偏頭痛の所為で大好きな「F-1モナコGP」もナマ放送で最終ラップまで
起きていることが出来ず途中で自分が早々にリタイヤ。(笑)
で、今朝の再放送でウィナーを知る。
なんだか身体の左側が痺れる感じが発生しておりイヤな感じ。
最近はテレビでタレントが出てきて医療とか健康番組が流行っているようで
ついつい観てしまい、人はそれぞれ症状が違うのがわかっているつもりでも
それを真に受けてしまう自分が情けない。
で、そうなると止まらない性格の自分。
いつも行く総合病院の脳神経外科の診療を受ける予約の電話をしてしまったが、
紹介状がないとNGだとかややこしいことを言う。
だったら担当医に聞いて連絡をして欲しい旨を伝える。
ちなみに担当医は明後日の水曜日が外来診察日なので少し時間がかかる。
気持ち的に一度傾きだすとなかなか立ち直れないのが自分の悪いクセ。
それでも検査を受けておいて損はない。
だって自分の体は自分で守るしかないもん。それに今は時間的にも余裕があるし。(笑)
さて、ウォーキング日記と化している今日この頃。
今朝もいつもと変わらぬペースでテクテク。ちなみにスロージョギングはしばらく中止。
もう少し筋力をUPしないと膝を壊してしまう恐れあり。
そんなこんなで歩いていると、ちょうど同じペースで前方を歩くオッサンがいる。
10メートルくらい間隔をあけて付いてゆく。
一番やってはイケないことは競争。とりあえずペースを保ったまま歩く歩く歩く。
えっ、この人全然STOPする気配なし・・・・・
まっ、自分もペース的に同じなのでどこまで付いていけるかトコトン歩く。
気がつきゃ、1時間半歩き続けだった。
周回数はもうわからない。多分10周はオーバーしているだろう。
歩数で18000歩オーバーだった。
で、一度帰宅して休憩。上記の予約電話をして家にいても良からぬ感じなので
もう一度公園で歩く。更に10000歩追加。
ウォーキングを始めてから最高歩数の28000歩オーバー。
距離にしてなんと25km弱。時間は2時間40分。やりすぎも良くない。
明日は足が痛いと思う。

昨日は偏頭痛の所為で大好きな「F-1モナコGP」もナマ放送で最終ラップまで
起きていることが出来ず途中で自分が早々にリタイヤ。(笑)
で、今朝の再放送でウィナーを知る。
なんだか身体の左側が痺れる感じが発生しておりイヤな感じ。
最近はテレビでタレントが出てきて医療とか健康番組が流行っているようで
ついつい観てしまい、人はそれぞれ症状が違うのがわかっているつもりでも
それを真に受けてしまう自分が情けない。
で、そうなると止まらない性格の自分。
いつも行く総合病院の脳神経外科の診療を受ける予約の電話をしてしまったが、
紹介状がないとNGだとかややこしいことを言う。
だったら担当医に聞いて連絡をして欲しい旨を伝える。
ちなみに担当医は明後日の水曜日が外来診察日なので少し時間がかかる。
気持ち的に一度傾きだすとなかなか立ち直れないのが自分の悪いクセ。
それでも検査を受けておいて損はない。
だって自分の体は自分で守るしかないもん。それに今は時間的にも余裕があるし。(笑)
さて、ウォーキング日記と化している今日この頃。
今朝もいつもと変わらぬペースでテクテク。ちなみにスロージョギングはしばらく中止。
もう少し筋力をUPしないと膝を壊してしまう恐れあり。
そんなこんなで歩いていると、ちょうど同じペースで前方を歩くオッサンがいる。
10メートルくらい間隔をあけて付いてゆく。
一番やってはイケないことは競争。とりあえずペースを保ったまま歩く歩く歩く。
えっ、この人全然STOPする気配なし・・・・・
まっ、自分もペース的に同じなのでどこまで付いていけるかトコトン歩く。
気がつきゃ、1時間半歩き続けだった。
周回数はもうわからない。多分10周はオーバーしているだろう。
歩数で18000歩オーバーだった。
で、一度帰宅して休憩。上記の予約電話をして家にいても良からぬ感じなので
もう一度公園で歩く。更に10000歩追加。
ウォーキングを始めてから最高歩数の28000歩オーバー。
距離にしてなんと25km弱。時間は2時間40分。やりすぎも良くない。
明日は足が痛いと思う。