5月23日(木) 起床5時00分 曇り 気温22度

最近はウォーキングネタばかり。(笑)
今日は初めて7周回。ホントは8周くらいチャレンジしたかった。
最初の2周はゆっくりと残りは徐々にペースを上げて行くが、
60分以上連続歩行で6周目から足の裏が痛くなりだしたので無理せず7周で止める。
その後はクールダウン歩行。ウォークマンが凄く役立つ。
ベンチに座ってマッサージしたりアキレス腱を伸ばしたり。
昔はダラダラと歩くことが多かったが、今はちゃんと呼吸や筋肉の動きも意識している。
何となくだが、自分の今の歩行能力やペース配分がわかってきた。
とにかく梅雨入りするまでは続けて行こうと思う。鈍った体に良い刺激だ。
本日、1万4千歩。

最近はウォーキングネタばかり。(笑)
今日は初めて7周回。ホントは8周くらいチャレンジしたかった。
最初の2周はゆっくりと残りは徐々にペースを上げて行くが、
60分以上連続歩行で6周目から足の裏が痛くなりだしたので無理せず7周で止める。
その後はクールダウン歩行。ウォークマンが凄く役立つ。
ベンチに座ってマッサージしたりアキレス腱を伸ばしたり。
昔はダラダラと歩くことが多かったが、今はちゃんと呼吸や筋肉の動きも意識している。
何となくだが、自分の今の歩行能力やペース配分がわかってきた。
とにかく梅雨入りするまでは続けて行こうと思う。鈍った体に良い刺激だ。
本日、1万4千歩。