(注)本レポートは「マイライブラリー」で一括してご覧いただけます。
http://mylibrary.maeda1.jp/0557OilMajor2021.pdf
IV. 8カ年(2014-2021年)業績推移の比較(続き)
(コロナ禍で2020年に激しい落ち込み、そして急回復!)
2.利益[1]
(図http://menadabase.maeda1.jp/2-D-4-21.pdf 参照)
2014年から2021年までの8年間の5社の利益の推移を見ると、2014年はExxonMobilが325億ドルの利益を計上、他社を大きく引き離し、Chevron、Shell、TotalEnergiesは100億ドル台、bpは38億ドルの黒字であった。2015年は各社とも利益が急減、ExxonMobilが対前年比で半減したほか、他社はそれ以上に悪化し、bpは赤字に陥った。2017年から2018年は各社とも利益が回復し、Shell及びExxonMobilは200億ドル台の利益を確保、最も少ないbpも94億ドルの黒字であった。
しかし2019年に入ると利益の減少傾向が見られ、コロナ禍が本格化した2020年には全社が赤字に転落、特にExxonMobil、Shell、bp3社は200億ドル強の巨額の損失を計上、TotalEnergies、Chevronもそれぞれ72億ドル、55億ドルの赤字を余儀なくされた。
2021年には各社とも業績が急回復しExxonMobilの230億ドルを筆頭に全社が利益を計上、利益額は2018年の水準に戻った。
(V字回復し過去8年で最高の利益率を示した2021年!)
3.売上高利益率
(図http://menadabase.maeda1.jp/2-D-4-22.pdf 参照)
2014年の売上高利益率は、Chevronが9.1%で最も高く、これに次ぐのがExxonMobil (7.9%)、TotalEnergies(5.4%)、Shell(3.5%)であり、最も低いbpは1.1%であった。その後、利益率は一進一退し、BP、Chevronはそれぞれ2015年、16年にマイナスに陥っている。
2020年には5社全ての利益率が大幅に悪化、bpの▲18.6%を筆頭にExxonMobil、Shellは二桁台、Chevron及びTotalも▲5%台の売上高損失率を記録している。2021年には各社ともV字型に回復し、Chevron10.0%を筆頭に、ExxonMobil8.1%、TotalEnergies7.8%、Shell7.7%、bp4.6%といずれも過去8年間で最高の利益率であった。
(続く)
本稿に関するコメント、ご意見をお聞かせください。
前田 高行
〒183-0027 東京都府中市本町2-31-13-601
Tel/Fax; 042-360-1284, 携帯; 090-9157-3642
E-mail; maeda1@jcom.home.ne.jp
[1] 「利益」は各社決算資料から下記項目を抽出している。
ExxonMobil: Net income attributable to ExxonMobil (U.S. GAAP)
Shell: Incom/loss attributabel to shareholders
bp: Profit (loss) for the period; Attributable to BP shareholders
TotalEnergies: Netincome (TotalEnergies share)
Chevron: Net income