先日より準備を整えて、いざ撮影に…
実際には先週、近場の山に昇って(車で)
再度ロケハンしております。
早朝(深夜に)定位置につきますが
予報どおりのものすごい”濃霧”です。
月齢13の月明かりで、なんとも幻想的…
暫く様子を見ましたが、撮影方向の低高度部分が
晴れそうに無いので、大急ぎで場所移動。
予報を見て濃霧注意報の出ていない方向へ移動します。
偶然にも、感が当たってついに晴れた!
この撮影場所は高度が低いので、
低空の障害物が気になりまして、再度場所を調整。
ようやく、なんとか撮影できそうなポイントに到着。
今日は、おとめ座のスピカを目標にセッティングします。
時刻はAM5:00過ぎ。
スピカが簡単に見つかると思ったのに、
低空の為、思ったほど明るく見えず、
もしかして今日もダメかと、心が折れそうになる。
と思っていたら、ようやくスピカを補足した。
焦点距離を変えて、何回か撮影しているうちに、
ついに、アイソン彗星を補足した。
PENTAX K-5 O-GPS1 190mm F4.5 30秒露出×4枚 ISO800
PENTAX K-5 O-GPS1 300mm F5.8 30秒露出×4枚 ISO800
しかし、苦労した割には写りがイマイチ。
装備の使い方に、まだまだ習熟が必要なようです。
実際には先週、近場の山に昇って(車で)
再度ロケハンしております。
早朝(深夜に)定位置につきますが
予報どおりのものすごい”濃霧”です。
月齢13の月明かりで、なんとも幻想的…
暫く様子を見ましたが、撮影方向の低高度部分が
晴れそうに無いので、大急ぎで場所移動。
予報を見て濃霧注意報の出ていない方向へ移動します。
偶然にも、感が当たってついに晴れた!
この撮影場所は高度が低いので、
低空の障害物が気になりまして、再度場所を調整。
ようやく、なんとか撮影できそうなポイントに到着。
今日は、おとめ座のスピカを目標にセッティングします。
時刻はAM5:00過ぎ。
スピカが簡単に見つかると思ったのに、
低空の為、思ったほど明るく見えず、
もしかして今日もダメかと、心が折れそうになる。
と思っていたら、ようやくスピカを補足した。
焦点距離を変えて、何回か撮影しているうちに、
ついに、アイソン彗星を補足した。
PENTAX K-5 O-GPS1 190mm F4.5 30秒露出×4枚 ISO800
PENTAX K-5 O-GPS1 300mm F5.8 30秒露出×4枚 ISO800
しかし、苦労した割には写りがイマイチ。
装備の使い方に、まだまだ習熟が必要なようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます