毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
会場はオカリナの里の向かいの風工房です。
講師は石坂さん+受講者11名+見学者2名で、10:30から始まりました。
それでは今回の受講者を紹介します。
1枚目左から、岡田さん・講師の石坂さん・長橋さん。
2枚目左から、手代木さん・田中さん・木村さん・田原さん。
3枚目左から、毛塚さん・関口さん・三柴さん・石原さん・山田さん。
自分は、18日に川口で使用する機材の確認と積み込みがあったので、
ログハウス脇で作業をしていた為、
講習会は見出しの写真を含めて、写真4枚撮っただけでした。
作業中に洋介さんと美香さんがやって来て洗い場前でデュオの練習を、
その後篠笛の岡田さんがやって来て演奏曲のキーの確認をしていました。
お昼を挟んで、13:30~はオカリナ演奏会が始まりました。
順不同ですが、紹介します。
まずは講師の石坂さん、久々に友人を連れて参加の田原さん、
石原さんと、最近自分の演奏動画を見直して練習している毛塚さん、
山田さんと、オカリナよりも歌が上手かった?手代木さん、
関口さん(左)と三柴さん(右)、田中さん(左)と木村さん(右)、
岡田さん、午後の部から参加の美香さんと洋介さん、
いつも選曲がユニークな長橋さんは写真撮り忘れ・・・ゴメンなさい・・・
各自1曲ずつを2廻りで、15:00に演奏会は終了です。
最近はカラオケで演奏する人が増えて来ましたが、
それでも出来る限りギターの生伴奏は付けました。
自分のギター練習の為にね!
演奏会終了後は、有志がダルマストーブを囲んで反省会?
集まったのは、関口さん、山田さん、洋介さん、美香さん、長橋さん・・・
紅茶と関口さんが持って来たチョコビスケットでティータイム。
昨日同様、ジビエの話と結石の話で盛り上がっていたら、
御神楽での作業を終えた親方もやって来ました。
出来るのに時間はかかりましたが、
最後に食べた味噌漬けにしたニジマス(長橋さん作)は美味でした。
P.S.
次回の「風工房オカリナ講習会」は、1月19日(日)10:30~になります。
「雪が降らない限り実施します」と言う事でした。
« いつものようにティータイム | トップ |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます