第2日曜日は、恒例の「定期演奏会」の日です。
11:30 オカリナの里に到着すると、
風工房のほうで「ふるさと」の高橋さんが練習していました。
朝方は晴れていたのに、あいにくの曇り空・・・
この寒さでは大屋根の下はあきらめて、
ダルマストーブに火を入れました。
本日やって来たのは、洋介さん・S.Ojiroさん・多田さん。
安藤要さんがダルマストーブの薪くべ担当です。
こちらは、洋介さんからワンポイントアドバイスを受けている高橋さん。
個人レッスンでも、ここまで掘り下げた指導は、
なかなか受けられないと思います。
アドバイスの内容は言えませんが・・・
別途指導料金3000円也、位払っても良いノウハウの伝授でした。
これを忘れずに練習を続ければ、かなりの上達が期待出来ます。
その後は、フリータイムで各自オカリナを吹いていきます。
もちろん、オカリナの邪魔をしない程度のギター伴奏付きです。
洋介さんとは、前回ペンディングになっていた「川の流れのように」
今回で、問題解決!したのかな・・・
S.Ojiroさんは、勤めている施設の利用者さんの前でオカリナを吹く事で
場数を踏んできたので、音色が良くなってきています。
多田さんは、5月のイベント・6月のホタルの夕べに続いて里に来るのは3度目です。
オカリナ歴はそれほどありませんが、しっかりと音出しが出来ていました。
今回は新曲が無かったものの、ほとんどの曲には、ギター伴奏をつけました。
久しぶりに良いギター練習になりました。
ダルマストーブの周りはのんびりとした時が流れています。
曇り空と言う事もあり、16:00過ぎると薄暗くなってきました。
と言う訳で、16:00 過ぎには、演奏会お開きになりました。
今回の定期演奏会も少数精鋭の練習会のようになりましたが、
こう言う会もありだと思います。
コメントありがとうございます
年明け、楽しみにお待ちしています❗😀