高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'24.10.13 定期演奏会・参加者2名

2024-10-14 07:08:39 | 定期演奏会

今日は、毎月第2日曜日は、定期演奏会がある日です。
11:30 イオン栃木店経由で高谷オカリナの里に到着。
先客で百舌さんが、オカリナの練習していました。
毎日のルーティーン、Youtubeの
「佐久間順平朝のごあいさつ」に、
合わせてウクレレ練習してから、

本日の昼食は、「ニラだれ山賊焼き」と「絹ごし豆腐」でした。
昼食後は「The Mountains of Pomeroy」「 The W
ater Is Wide」他を、
ウクレレとN
(Nashville)チューニングのギターで練習・・・
13:00過ぎ、女性2名が来里、栃木市と佐野市から来たと言う。
そのうちの1人がオカリナをやっているとの事なので、
練習中の百舌さんを呼んで、何曲かオカリナの練習をしました。

オカリナ演奏聴きに来たのに、演奏させられるなんて思っていなかった、
と言っていましたが、室内で遠慮して吹くオカリナと、
屋外で吹いたオカリナでは、大分気分の違いを感じたそうです。
15:00過ぎ、オーナーがやって来て、スマホのトラブル?
と言う事でしばらく、おじさんの為のスマホ教室、
と言っても、アドバイスする自分もあまり解っていないのですが・・・

それにしても、最近急に陽が短くなってきたような気がします。
百舌さん、オーナーが帰った後に、
東二さん作の2G管で「馬子唄」を3回吹きましたが・・・
まずは、運指と言うかちゃんと穴を押さえられていないのと、
息が続かないので、散々な演奏になってしまいました。
それでも、山から返って来るオカリナの音で癒されて、
本人は気分よく吹けました。
P.S.
本日のオートキャンプ場利用者は、3人組様と、リピーター3人組様

こちらもリピーターファミリー4名+1匹様の、3組様でした。

次回の定期演奏会は、11月10日(日)13:00~です。
来月はダルマストーブのお世話になるのかなあ?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '24.10.12 本日の高谷オカリ... | トップ | '24.10.15 ちいさな秋の音楽... »

コメントを投稿